こんなスタッフが伺います!「くまのてのスタッフをご紹介」

なんでも回収してくれる不用品回収業者TOP10|自治体NGのゴミもOK!

電子レンジを確認する作業員の男性

引越しや整理時に出る不要品は、なんでも回収してくれる不用品回収業者への依頼がおすすめです。けれどいざ依頼しようとしても、業者を選ぶうえで気を付ける点はあるのか、どの業者にすればいいのかと悩みも多く、決められない方もいるのではないでしょうか。

本記事ではなんでも回収してくれる不用品回収業者を探している方に向けて、選ぶうえでのポイントや注意点、費用相場、費用を安くするコツとともにおすすめの不用品回収業者をランキング形式でご紹介します。

なんでも回収してくれる業者TOP10はコチラから

なんでも回収してくれる不用品回収業者の一覧

チェックリストと虫眼鏡

なんでも回収してくれるおすすめの不用品回収業者について、当サイトが選んだ各業者の一覧が次の通りです。

順位業者名評価おすすめポイント
1位くまのて★★★★★
  • ・回収範囲が幅広い
  • ・パックプランは8つのオプション込み
  • ・プライバシー対応OKで安心
2位リーフ・クリーン★★★★
  • ・経験を積んだスタッフによる品質の良いサービスを提供
3位クリーンレンジャー★★★★
  • ・単品も依頼できる6種類のパックプランで柔軟に回収
4位不要品回収アース東京★★★
  • ・バンタイプトラックで大量回収&時短作業
5位エコキャット★★★
  • ・わかりやすいプランと料金体系
6位不用品なんでも回収団★★★
  • ・費用を抑える取り組みが豊富
7位ハロッズ★★★
  • ・キャンセル料が発生しない
8位エコスリー★★
  • ・3Rの徹底で低価格を実現
9位回収モンスター★★
  • ・割引・キャンペーン・買い取りでお得な価格で利用可能
10位粗大ゴミ回収隊
  • ・豊富なキャンペーンを実施

不用品回収業者の対応範囲

ポイントを指差すビジネスウーマン

回収業者は実際、どこまでの不要品を回収してくれるのでしょうか。回収可能な品目と、不可能な品目についてまとめました。

回収可能な品目

大前提として、回収業者は基本的には何でも回収してくれます。自治体で受け付けてない、次の品目も対応しているのが特徴です。

【自治体では受け付けてない品目】
  • ・家電リサイクル法に当てはまる家電製品(テレビやエアコン、洗濯機・乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)
  • ・パソコン類(デスクトップ・ノートパソコン、モニター類)
  • ・事業ゴミ

上記に該当する事業ゴミ・粗大ゴミ、家電など不用品回収業者ならなんでも回収してくれます。

その他にも、次のような品目も業者に依頼が可能です。

【業者の依頼可能な品目例】
  • ・ソファ
  • ・マットレス
  • ・電子レンジ
  • ・ベッド
  • ・暖房器具
  • ・自転車
  • ・食器
  • ・大量の洋服
  • ・テーブル
  • ・タンス
  • ・収納ボックス
  • ・敷物
  • ・掃除機
  • ・プリンター
  • など。

基本的には、家庭で使用しているものであればなんでも回収してもらえます。

回収不可の品目

基本的にはなんでも回収はしてもらえるが、依頼できない品目もあるため注意してください。

【業者に依頼できない品目の例】
  • ・食品類
  • ・液体物
  • ・生き物
  • ・薬品や油といった危険物
  • ・注射器や点滴バッグといった医療器具類
  • ・建築系の廃棄物

処分自体が難しいものや専門の処分が必要なもの、運ぶ際に危険が伴うもの、人に危害を与えるものなどは、不用品回収の業者では依頼できません。

上記に該当する品目は、専門の業者などに依頼する必要があります。

危険物も回収してくれますか?

危険物は回収していません。専門の業者に処分を依頼しましょう。

不用品回収業者の利用率

スマホでチェックする人の手元

回収品目が幅広く、なんでも回収してくれる不用品回収の業者。実際にどれだけ利用されているものでしょうか。

環境省が公開している「データで見る消費者とリユース」をもとに、家電リサイクル法の対象品とそれ以外の家電を例に解説します。

エアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫の引き渡し先

引用元:環境省「データで見る消費者とリユース」

円グラフからは、自治体で依頼ができないエアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫の引き渡し先として、小売店の28%がトップであることがわかります。続いて、不用品回収業者・引越し業者を含む業者が27%と高い割合となっており、小売店の次に利用されていることが示されています。

自治体にも依頼できるその他の家電製品における引き渡し先をまとめたものが、次のグラフです。

その他の家電製品の引き渡し先

引用元:環境省「データで見る消費者とリユース」

自治体に依頼する割合は33%を占めており、次いで不用品回収業者や引越し業者の利用割合が21%であることがわかります。

不用品回収業者と引越し業者を合わせた数字ではありますが、2つの円グラフからは不用品回収業者(引っ越し業者を含む)が利用されるケースは一定数あるため、回収を依頼する際の選択肢として十分検討する価値があるでしょう。

なんでも回収してくれる不用品回収業者の選び方

リビングでスマホを操作する若い女性

自治体以上に広範囲のゴミをなんでも回収してくれる業者の選び方について、6点つのポイントをご紹介します。

許可の取得をチェック

業者を選ぶ際は、自治体からの許可を取得しているか、許可を取得した業者と提携しているかにも着目しましょう。なぜなら、不要品を回収する際にはそれぞれの自治体からの許可を取得している必要があるからです。

【不要品の回収を行う上で必要な許可】

種別詳細
一般廃棄物収集運搬業許可
  • ・一般家庭から出たゴミを回収するために必要
  • ・新規の業者を募集していない自治体が多く取得が難しいため、取得した業者と提携
古物商許可リサイクルやリユース目的で不要品を買い取る・販売するために必要な許可

上記の許可を得ずに営業している業者は、悪徳業者であるといえます。必要な許可については、下記からチェックしましょう。

  • ・業者のホームページ
  • ・チラシ
  • ・トラックの側面

費用が分かりやすい

次に、費用が分かりやすい業者をお選びください。その理由は、費用が分かりづらいと支払い時にトラブルに発展する場合があるからです。利用者目線で営業している業者であれば、費用を分かりやすく記載しているものです。

ホームページなど確認し、ある程度費用が分かる業者を利用しましょう。

料金が安過ぎるところに依頼しても問題ないですか?

安過ぎるところは依頼しないのが無難です。そもそも、ゴミ回収の工程には費用がかかるものです。相場からかけ離れた安さの場合は、高額請求をされる場合もあるため注意してください。

口コミの評価

回収業者を選ぶ際は、口コミの評価のチェックも欠かさず行いましょう。口コミは評判を知る一つの材料となり、業者選びの際に参考になるからです。

  • ・各業者のホームページ
  • ・Googleマップの口コミ

上記などの口コミをチェックしてください。誠実な対応をしている業者の場合は、低評価の数が少ないものです。

口コミはサクラの可能性もあるため、あくまでも参考にとどめておきましょう。参考にする際は口コミ内容だけでなく、写真付きの口コミだとオリジナリティがあり信頼度が高まります。

事例もチェック

事例についてもチェックしてください。きちんとした業者ならば、自社のホームページに過去に行った作業事例を掲載しているものです。

事例からは費用や作業時間、作業前・後の画像によりイメージを掴むことができ、参考になるでしょう。

また、作業事例が豊富であれば利用者が多いともいえ、安心感に繋がります。

見積もり関連

見積もり関連も重要なチェック項目です。見積もりに関しては3つに分けて詳しく解説します。

見積もりが無料でできるか

業者は、見積もりが無料で依頼できるところをお選びください。その理由は、業者を利用するうえでは料金を正確に把握するため、見積もりを依頼しないといけないからです。

無料見積もりを行う業者なら、その業者がいくらで依頼できるのか把握がしやすく、他社との比較もスムーズに行えます。また、見積もり自体を出してくれるのであれば、高額請求などのトラブルの回避も可能です。(見積もりを出さない業者は後から費用を足し、高額請求を行う悪徳業者の可能性がある)

内容を細部まで確認

見積もりは、内容を細部までしっかり確認してください。なお、分からない部分があれば業者に問い合わせてみましょう。問い合わせの際は、きちんと納得できる説明をしてくれる場合は、利用者の心配を取り除いてくれる信用できる業者といえます。

追加料金もチェック

見積りは、追加料金が掛からないかについてもチェックしましょう。業者に対して、「見積もり後、記載されている料金以外はかかりませんか?」「追加料金が掛かるケースはどんな時ですか?」と質問してください。

ちゃんとした業者であれば、追加料金について具体的に説明をしてくれます。追加料金が発生する場合は、条件を確認して書面で残しておくと、トラブルを防げます。

【例外】
  • ・依頼者側の都合で不要品が増える場合は、追加で料金が発生することもある

保険に加入している

まず、保険に加入しているかについても確認しましょう。万が一の際、壁や床、マンションの共用部といった場所に傷や破損が発生しても、保険に加入していれば自己負担になりません。作業を安心して任せられます。

保険や保障がしっかりしている業者をお選びください。

その他

その他の選ぶポイントについて、下記にまとめました。

種別詳細
買い取りも依頼したい買い取りサービスを実施している業者を選んでください。なお、買い取りサービスを行う業者は古物商許可証を取得しているかも合わせてチェックしましょう。
その他のサービスを行っている不用品回収サービス以外にも依頼したいサービス(ハウスクリーニング、遺品整理など)に合わせて業者を選ぶのもよいです。

なんでも回収してくれる不用品回収業者のランキング

ランキング ranking

粗大ごみや家電などを回収してもらいたいと思っても、業者の数が多くどこにすればいいのか決めづらいものです。そこで、なんでも回収してくれる不用品回収業者をランキング形式でご紹介します。

  • ・選び方の欄でご紹介した内容
  • ・サービス内容
  • ・許可の取得が分かる業者
  • ・口コミでの投稿数や評価
  • ・不用品回収サービスの回収範囲に言及している

ランキングは独自の調査と上記を加味して、作成しました。

1位:くまのて

1位不用品回収業者くまのて

1位に選ばれたのは、一都三県で不用品回収を行うくまのてです。

  • ・回収範囲の広さ
  • ・サービス内容
  • ・料金設定
  • ・口コミでの投稿内容

上記を踏まえたうえで、1位にランクインとなりました。

【おすすめポイント】
  • ・回収品目が幅広い
  • ・パックプランは8つのオプションが込み
  • ・プライバシー対応も実施

くまのての回収品目は幅広く、生活ゴミ・液体類以外の不要品や粗大ゴミはなんでも回収が可能。少量から家一軒丸ごとで対応しており、状況を問わず利用できる不用品回収業者です。

くまのては、費用を抑えながら不要品をなんでも回収してもらいたい方にピッタリ。その理由は、業界内でも最安値での料金設定となっている点にあります。

定額であるパックプランを利用することで、不要品が多くなるほどお得に利用が可能。パックプランには8つのオプションが込みとなっており、他社で発生する基本料金やスタッフ料金などが含まれているため、良心的な価格で不用品をなんでも回収してくれます。

また、くまのてではプライバシー対応も実施。女性や、人目が付かない時間帯に利用したい方も、安心して依頼できるのが強みです。

詳細
URLhttps://fuyouhin-kumanote.com/
本社所在地東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無
  • ・一般廃棄物の業者と提携
  • ・古物商許可:東京公安委員会 第308781904820号
費用くまとらSS:12,000円(税抜)~
提供サービス不用品回収、引越し、買い取り、ゴミ屋敷・倉庫の片付け、遺品整理、生前整理、断捨離、オフィス移転、残置物撤去、大量のゴミ回収
買い取り
無料見積もり
  • ・メール・LINE@での見積もりOK
  • ・無料出張見積り可能
保険の加入あり(あいおいニッセイ同和損保、3,000万円)
オプションサービス
  • ・不用品回収プランには、搬出作業・階段料金・スタッフ追加料金・車両料金・出張料金・エアコン取り外し・梱包作業・分別作業が込み
  • ・階段料金はエレベーターなしで3階以上は1階ごとに10%プラス
  • ・トラックが駐車できない場合は駐車できる場所から30mに付き10%プラス
Googleマップの口コミ
  • ・☆4.9/5
  • ・投稿数172件li>
作業事例あり
受付時間
  • ・電話:9:00~19:00
  • ・メール:LINE@:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応
支払い方法現金・振込・クレジットカード各種・スマホ決済(PayPay)

くまのての口コミ

”長年片付けられず、いわゆるゴミ屋敷状態になってしまった家をどうにかしたいと思い、くまのてさんにお願いしました。大量の不用品が家中に溢れていて、自分では手がつけられない状態でしたが、スタッフの方が嫌な顔一つせず、丁寧に片付けを進めてくれました。何日もかかるかと思っていた作業が、プロの手にかかるとこんなに早く片付くんだと驚きました。家がきれいになった瞬間、心まで軽くなった気分です。本当に感謝しています。”
【引用元:Googleマップより】
” 食器棚、ダンボール一箱分の模型、掃除機、ルーターなどを引き取っていただきました。ホームページを見て、1番安く抑えられるくまとらSSで大丈夫か電話で問い合わせし、「おそらく大丈夫です」とお返事いただきました。
別の業者にも連絡した際は、「見積もりは現地でないとお伝えできない」と言われました。しかし当日になって何倍もの金額を請求されることが多いと伺っております。そのため少し心配しておりました。

22日に処分を決めて次日の23日に来ていただきました。担当は店長をされていると仰っておりましたがとても丁寧な対応で、多少金額が上がることも覚悟していたのですが回収する際も価格は変わらず。上記の事をお伝えしたところ、悪質な業者も多くいると仰っておりました。自分では食器棚を運ぶことはできなかったので大変助かりました。
仕事上引っ越しが多い為、今後も自分で処理できない大きな家財などはこちらにお任せしたいと思います。ありがとうございました。”
引用元:Googleマップより

2位 リーフ・クリーン

2位リーフクリーン

リーフ・クリーンは、調味料や洗剤といった液体類、スプレー類、生ごみ以外の不要品は、なんでも回収してくれる不用品回収業者です。

【おすすめポイント】
  • ・質の良いサービス
  • ・明朗会計で安心の料金

リーフ・クリーンは、サービスの質を重視したい方にも選択肢に入る業者。その理由は、作業を行うのは経験を積んだプロのスタッフだから。効率よく作業を進め、回収をスムーズに終えられます。

リーフ・クリーンでは、見積もりや作業の前に示された金額だけの請求となるため、安心して利用できます。

提供するパックプランには、搬出作業費や階段料金など5つのオプション料金が込みのため、お得に利用できるのも嬉しい点です。

詳細
URLhttps://leafclean.jp/fuchushi/
本社所在地東京都府中市四谷3-64-75
対応エリア東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県
許可の有無古物商許可:東京都公安委員会 第308882216219号
費用ライトプラン:8,000円(税込)~
提供サービス不用品回収、引越し、遺品整理、ゴミ屋敷、ハウスクリーニング
買い取り
無料見積もり問い合わせフォームから見積りが可能
保険の加入あり
オプションサービスコミコミプランでは、搬出作業費、階段料金(2階まで無料)、スタッフ追加料金(2名まで無料)、エアコン取り外し、梱包作業費が含まれている
Googleマップの口コミ
  • ・☆5/5
  • ・投稿数15件(府中本店の口コミ)
作業事例
受付時間
  • ・電話:24時間
  • ・問い合わせフォーム:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応
支払い方法現金、銀行振込、クレジットカード(VISA、MasterCard、アメリカンエキスプレスカード、JCBの提携カード)での決済も可能

リーフ・クリーンの口コミ

”八王子市からお電話しました!即日対応ありがとうございました!
何社か電話した所、リーフクリーンが安くて、即日対応してくださいました!
引っ越し前日に不用品が出てしまって、一人暮らしだったので1人じゃ運び出さない物ばかりだったので、凄く助かりました!
回収して頂いたのは、粗大ゴミで出すのが大変な、ソファー、冷蔵庫、洗濯機など大きい物ばかりです!
細かい袋ゴミなども一緒に持っていって頂いたので凄く嬉しかってです(^^)

最初電話で見積もりして頂いて、現場伺ってから再見積もりすると言っていました。多少前後するとお電話で言っていたのですが、高くなってしまうかなと思いましたが、電話見積もり少し安くして頂いて、納得してお願いできました!

電話対応してくださった方、来てくださった作業員の方、共に凄くいい方でした!
お話してて、引っ越しもやってると聞いて、引っ越しもお願いすればよかったなと思いました!
また粗大ゴミが出た時はお願いします(^^)
ありがとうございました!”
【引用元:Googleマップより】

”ゴミ屋敷になってしまった実家の不用品に困り、年内にすぐ対応して頂けて、予定外のゴミ出しまでしていただき大変助かりました。菊池様代表及びスタッフの皆様が親切丁寧、元気で気持ちの良い対応をしていただきました。今後もリピートしてお願いしたいと思っています!絶対おすすめの会社さまです!!!”
【引用元:Googleマップより】

3位:クリーンレンジャー

3位クリーンレンジャー

関東地方に対応し、不用品回収サービスを展開してるクリーンレンジャーは、ご家庭や会社で利用してるものであればほとんど回収をしてくれる不用品回収業者です。

【おすすめポイント】
  • ・単品もOKの6種類パックプラン
  • ・パックプランはさまざまなオプション料金が込み

クリーンレンジャーは、プランの多さが魅力。ちょっとした不要品の数々に対応したパックプランから一軒家に対応できるパックプランに加え、単品パックもあるのが特徴。不要品の数に応じて、最適なパックプランを利用できます。

パックプランにはスタッフ追加料金や掃除作業費、エアコン取り外し費用といったオプションも含まれており、お財布に優しく不要品をなんでも回収してもらえる点も魅力です。見積もり後は追加料金がなく、気兼ねなく利用できます。

その他にも、クリーンレンジャーではおそうじ本舗世田谷奥沢店と業務提携しており、各種掃除に関するサービスも依頼できる業者です。

詳細
URLhttps://xn--ihq13l2ua35dv8vc20al32c.jp/
本社所在地東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
対応エリア東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城
許可の有無
費用
  • ・単品パック:8,800円(税込)~
  • ・SS 軽トラショートパック:12,800円(税込)~
提供サービス不用品回収、遺品整理、ゴミ屋敷対応、エアコンをはじめ掃除サービスも利用可能
買い取り
無料見積もり
問い合わせフォームから見積もり可能
保険の加入あり。最大で1,000万円の保証
オプションサービス定額パックは搬出作業費+階段料金+スタッフ追加+車両費+出張費+エアコン取り外し+梱包作業費が込み
Googleマップの口コミ
作業事例
受付時間
  • ・電話:8:00~23:00
  • ・メール・LINE:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応夜遅くや土日も対応可能
支払い方法

クリーンレンジャーの口コミ

”クリーンレンジャーに任せてよかった!
引越しの際に古い家具、家電等がいらなくなってしまいました。妊娠中でお腹も大きかったので不用品回収をクリーンレンジャーさんにお願いしました。遠いとこからわざわざ無料の見積もりをしてくださったり私自身で出来る範囲の処分をした方が安く料金が抑えられるような提案をしてくださったりと、これから子供が産まれる事も考え処分にそんなお金をかけたくなかったのですごく助かりました。”
【引用元:クリーンレンジャーより】
”一番丁寧で親切に対応してくれた!
いらなくなった家電製品や子供のおもちゃ、ベビーベッドなどがたくさんあり片付けたくても自分たちで捨てるのはめんどくさい事を理由にクローゼットにずっと放置していました。片付けてもらいたく色々な業者さんにお電話をしました!その中で一番丁寧で親切に対応してくださったのがクリーンレンジャーさんでした!ありがとうございました!!やっと片付けられました笑”
【引用元:クリーンレンジャーより】

4位:不要品回収アース東京

4位不要品回収アース東京

不要品回収アース東京は、グループ全体で年間の問い合わせ件数が10万件を超える不用品回収業者。危険物や法律違反のものをはじめ一部例外を除き、多彩な不要品を回収してもらえます。

自治体では対応していない事業系の不要品や、分別に手間取る大量の不要品も依頼可能です。

【おすすめポイント】
  • ・バンタイプのトラックを使用

不要品アース東京は、ゴミ回収時に積載量が多いバンタイプのトラックで回収を実施。不要品の大量回収と作業時間の短縮を実現し、依頼者の負担を軽減しています。

パックプランとともに単品回収も行っているため、不要品の量に応じて柔軟に利用できる不用品回収業者です。

不要品アース東京は、分かりやすく読みやすい見積書の作成・見積もり後の追加料金がないことから、ぼったくりの心配をせず依頼できます。

詳細
URLhttps://www.huyouhinkaisyuu-tokyo.com/
本社所在地東京都世田谷区代沢4-40-10-E
対応エリア東京都
許可の有無▽産業廃棄物収集運搬業許可証
・東京都:第13-00-166157号
・埼玉県:第01100166157号
・神奈川県:第01407166157号
・千葉県:第01200166157号
・栃木県:第00900166157号
・静岡県:第02200166157号
・岐阜県:第02100166157号
・愛知県:第02300166157号
▽一般廃棄物収集運搬業許可証
・[さいたま市]さいたま市廃許可 第359号 あま市 第25-12号
▽古物商許可証番号:542791100800号
▽遺品整理士:一般社団法人 遺品整理士認定協会
など
費用ミニパック(小):5,500円(税込)~
提供サービス不用品回収、引越しサポート、粗大ゴミ処分、家具回収、家電回収、廃品回収、不要品買い取り、ゴミ屋敷片付け、遺品整理、リフォーム・ハウスクリーニング、不動産売却、解体工事
買い取り
無料見積もり
メールでの見積もりも可能
保険の加入人身・物損に対応。最高5,000万円まで
オプションサービス
Googleマップの口コミ
  • ・☆4.8/5
  • ・投稿件数1,634件
作業事例あり
受付時間
  • ・電話:8:00~20:00
  • ・メール・LINE:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応土日祝日対応
支払い方法現金、各種クレジットカード、スマホ決済(PayPay)

不要品回収アース東京の口コミ

”当初の予定より不用品が増えましたが、快く迅速に対応いただきました。
すぐに次の予定も入れていただき、助かりました。ありがとうございました!
LINEのやりとりから、ご連絡、対応まで満足しています。
担当してくださった皆さん、ありがとうございました”
【引用元:Googleマップより】
”自宅の不用なテーブルなどを処分するため依頼させていただきました。
細かい品物含め10点ほどの回収を依頼いたしましたが、作業はスムーズで20分ほどで終了しました。金額もメールでの見積りと大差なく満足です。
また機会がありましたらお願いしようと思います。”
【引用元:Googleマップより】

5位:エコキャット

5位エコキャット

即日対応と格安での対応が得意な不用品回収業者が、エコキャット。自治体では受け付けてない大型の事業系のゴミなどにも対応しており、不要品を楽々処分できます。

【おすすめポイント】
  • ・わかりやすいプランと料金体系

プランや料金体系についてわかりやすさを重視するのなら、エコキャットへ。部屋の規模別に分けられた載せ放題のパックプランと単品での回収が依頼できるため、不要品の量に合わせて利用できます。

エコキャットの載せ放題のパックプランでは、基本料金や車両料金といったオプション料金が6種類込みのため、わかりやすくかつ費用を抑えて不用品回収の依頼が可能。処分する不要品が増えない限りは見積もり後に追加料金も掛からないため、明朗会計・安心して依頼ができます。

特別な研修を受けたスタッフはテキパキと作業を進めてくれるだけでなく、清潔感・身だしなみも徹底している点も特徴的な業者です。

詳細
URLhttps://eco-cat.net/
本社所在地東京都豊島区千早1-3-11
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無▽産業廃棄物収集運搬業許可証
・東京:許可番号13-00-224307
・神奈川:許可番号01400224307
・埼玉:許可番号01100224307
・千葉:許可番号01200224307
費用軽トラ乗せ放題:14,800円~
提供サービス不用品回収、ゴミ屋敷整理、引越しの不用品回収、ハウスクリーニング、掃除・片付けの手伝い、遺品整理
買い取り
無料見積もり
メール見積り・出張見積り無料
保険の加入
オプションサービスパックプランは基本料金、車両料金、スタッフ追加(2名まで無料)、階段料金(2階まで無料)、出張交通費、梱包費が込み
Googleマップの口コミ・☆4.5/5
・投稿件数17件
作業事例あり
受付時間・電話:8:00~24:00
・メール・LINE@:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応
支払い方法各種クレジットカード、銀行振込、現金払い

エコキャットの口コミ

”この度はお世話になりありがとうございました。うちは当初乗せ放題のプランを考えていましたが、見積もりに来ていただき、内容を確認したところ、ゴミの種類によって追加料金がかかるとのことでした。しかしきちんと説明していただけたので納得し、回収当日はもちろん追加料金などなくスッキリと回収していただけました。スタッフの方は元気良く、対応も素早く仕事も速く、信頼できると思いました。たくさんのゴミがある方は、内容をしっかりと把握しておくことは必須ですね。”
【引用元:Googleマップより】
”2トン乗せ放題15万プランプラスαで25万ほどかかりましたが、引っ越しの後始末に時間がなかったので助かりました。ありがとうございます。”
【引用元:Googleマップより】

6位:不用品何でも回収団

6位不用品何でも回収団

不用品何でも回収団は、各自治体からの依頼も多い不用品回収業者。自治体では受け付けてない品目も、任せられます。

【おすすめポイント】
  • ・費用を抑えて依頼できる

不用品回収なんでも回収団は、少量からゴミ屋敷・大型什器や重量のあるものにも対応した豊富な種類のパックプランを展開。8つのオプション料金が込みであることに加えてさまざまなキャンペーン・割引も行っており、費用を抑えて不要品をなんでも回収してもらえます。

パックプラン以外にも、単品回収にも対応。パックプランにて積み込んだトラックに単品回収した不要品を相乗せすることで、リーズナブルな価格を実現しており、お財布に優しい価格で利用できる不用品回収業者です。

詳細
URLhttps://weddingshowcase.jp/
本社所在地神奈川県川崎市麻生区黒川21
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無
費用・1部屋分:9,800円(税込)~
・単品:1,000円~
提供サービス不用品回収、ゴミ屋敷掃除、遺品整理、部屋片づけ
買い取り
無料見積もり
出張見積りや現地見積り可能
保険の加入○(最高1億円)
オプションサービスパックプランは搬出、階段(2階まで)、スタッフ2名まで、車両、出張、梱包、解体、パック超過料(数品まで)が込み
Googleマップの口コミ・☆4.6/5
・投稿数379件
作業事例あり
受付時間・電話:8:00~19:00
・フォームからは24時間対応
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応早朝・深夜対応
支払い方法各種クレジットカード利用可能

不用品何でも回収団の口コミ

”引っ越し前に不用品回収で利用させていただきました!
丁寧且つ迅速にご対応いただき大変助かりました。
また機会がありましたらぜひ利用させていただきます。
ありがとうございました!!”
【引用元:Googleマップより】
”不用品の処分に困っていたので助かりました。
お値段に関して色々ご相談できてよかったです。”
【引用元:Googleマップより】

7位:ハロッズ

7位ハロッズ

創業20年を超えるハロッズは、生ゴミや液体類、食品類など一部回収不可のもの以外はなんでも回収可能。効率よく不要品を処分できます。

【おすすめポイント】
  • ・キャンセル料が発生しない

ハロッズでは、利用者の状況に応じて作業内容と料金内訳を、丁寧にわかりやすく説明してくれるのが強み。適正な見積もりを出してくれるため、安心です。キャンセル料は発生しないため、キャンセルの際は気兼ねなく相談ができます。

回収はプロが行い、作業を迅速に進めてくれます。ハロッズは、万が一の際に備えたアフターケアの体制も整えており、安心して依頼できる不用品回収業者です。

詳細
URLhttps://kaisyu-fuyouhin.com/
本社所在地・東京都板橋区西台4-6-3 黒澤ビル1F
・埼玉県所沢市坂之下231-1
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無古物商許可証番号 東京都公安委員会 第305562321045号
費用SSパック:4,400円(税別)~
提供サービス不用品回収、粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷回収、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニング
買い取り
無料見積もり
メール見積り可能
保険の加入○(あいおいニッセイ同和損保、人身・物損適応で最高1億円)
オプションサービスパックプランは搬出作業費、階段料金(2階まで無料)、スタッフ追加(2名まで)無料、車両費、出張費、梱包
Googleマップの口コミ・☆5/5
・投稿数17件
作業事例あり
受付時間・電話:24時間
・メール:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応
支払い方法現金、銀行振込、クレジットカード

ハロッズの口コミ

”先日は大型家具・家電で見積もりをもらっていましたが、当日他の細かい荷物をお願いしたところ、見積もりプラス、少しの追加料金で持って行っていただき、とても助かりました。
予定していた金額よりも安く、ハロッズさんにお願いして良かったです。
ありがとうございます。”
【引用元:Googleマップより】
”母の一人暮らしの家の荷物を引きとっていただきました。
午前中に電話して、夕方の指定時間に来てくれ、全て引き取っていただきました。他にもやる事があり、片付けにあまり時間が取れなかったので、とても助かりました。
料金も「詰め放題パック」をおすすめしていただいて、見積金額から追加もなかったてす。
ありがとうございました。”
【引用元:Googleマップより】

8位:エコスリー

8位エコスリー

エコスリーでは、法令上で回収不可能な危険物や生ゴミ、液体類、汚物以外の不要品を何でも回収する不用品回収業者です。4つのパックプランはわかりやすい料金体系となっており、見積もり後に追加料金が掛からないため、気兼ねなく依頼ができます。

【おすすめポイント】
  • ・3Rの徹底で低価格を実現

エコスリーでは低価格を実現すべく、リデュース・リユース・リサイクルの3Rを徹底。資源の再利用やゴミ処理におけるエコリサイクルを徹底することで、低価格でサービスを提供しています。

その他にも、パックプランには8つのオプションが込み・もし量が少ない場合はパック料金が割引といったサービスも実施。費用を抑えて不用品回収を依頼できます。

詳細
URLhttps://eco-3.jp/
本社所在地東京都港区北青山1-6-5 トミンハイム北青山一丁目703
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無古物商許可証番号:304362215490号
費用・SS カゴ台車パック:14,800円(税込)~
提供サービス不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、廃品回収、家電回収、引越しの不用品回収
買い取り
無料見積もり
メール見積り
保険の加入あり
オプションサービスパック料金は引き取り作業、階段料金(2階まで)、スタッフ追加(2名まで)、車両費、エアコン取外し、出張費、梱包費、分別費が込み
Googleマップの口コミ
作業事例・電話:24時間
・メール:24時間
受付時間
定休日
即日対応東京都23区内であれば最短即日対応が可能
早朝・深夜・土日祝日対応深夜・土日祝日の対応は予約状況による
支払い方法現金、各種クレジットカード、スマホ決済(PayPay・楽天Pay)

エコスリーの口コミ

”【武蔵村山市本町 20代男性】一人暮らしで使用していた家具家電を処分するためにエコスリーさんに依頼しました。
文句無しに満足です!社会人になり実家から武蔵村山市の賃貸に引っ越すため、ミシン、冷蔵庫、洗濯機、ベッド、棚×4、たんす、炊飯器など、一人暮らしで使用していた家具家電を処分するためにエコスリーさんに依頼しました。20分ほどで全ての不用品を回収いただけたので、とてもスムーズで驚きました。他社からの見積もりもとったのですが、エコスリーさんが一番安く、追加料金もなく、事前見積通りの金額で回収いただきました。迅速な対応していただきありがとうございました。”
【引用元:エコスリー「お客様の声」より】
”【三鷹市大沢 40代男性】リサイクル家電の冷蔵庫などいろんな種類のものがあったので、業者にお願いしようと思いました。
ゴールデンウィークの期間を使って家にある不用品を処分したいと思っていたのですが、三鷹市の粗大ごみ回収が予約でいっぱいで、リサイクル家電の冷蔵庫などいろんな種類のものがあったので、業者にお願いしようと思い、ネットで調べて電話しました。いくつか見積もりをとったのですが、エコスリーさんが一番対応が早かったですし、何よりも電話に対応してくれたスタッフの方がとても親切でした。当日の作業もスムーズに何の文句もなく終えたので十分満足しています。この度はありがとうございました。”
【引用元:エコスリー「お客様の声」より】

9位:回収モンスター

9位回収モンスター

回収モンスターは、自治体では不可能な品目も回収してくれるため、不要品や粗大ゴミを気兼ねなく依頼できます。

【おすすめポイント】
  • ・お得な価格で利用できる

回収モンスターは、その場で作業割引やリピーター割引など、割引・キャンペーンの種類が豊富。不要品の高価買い取りも行っており、上手く利用することで、お得な価格で不用品回収を回収してもらえます。

6種類のパックプランがあり、不要品の数に応じて適切なプランを選べるのも強みです。

回収モンスターは、見積もり後の追加料金が勝手に掛からないため、高額請求の心配もありません。作業は自社スタッフのみで効率よくあたるため、不要品をスムーズに回収してもらえます。

詳細
URLhttps://mpow.jp/
本社所在地東京都町田市小野路1517
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無・産業廃棄物収集運搬業許可証
・古物商許可証
費用SSパック:9,800円~
提供サービス不用品回収、生前・遺品整理、引越しゴミ回収、ゴミ屋敷清掃、部屋片づけ、事業ゴミ、買い取り
買い取り
無料見積もり
保険の加入
オプションサービス2階までは追加料金なし
Googleマップの口コミ
作業事例
受付時間・電話:8:00~21:00
・フォーム:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応
支払い方法現金、銀行振込、各種クレジットカード

回収モンスターの口コミ

”引越しの際
新居に持っていかない家具や電化製品の処分に困っていたところ、このサービスを見つけました。スタッフが来て、不要な物を丁寧に回収してくれました引越しの際の不用品処分には、このサービスを強くおすすめします。”
【引用元:回収モンスターより】
”非常にスムーズ
引越しで出た不用品の回収を依頼しました。申し込みから当日の回収まで非常にスムーズで、予定通りにすべて完了しました。特にスタッフが丁寧に梱包材や大型家具を運び出してくれたのが印象的でした。引越しのストレスが少しでも減り、非常に感謝しています。”
【引用元:回収モンスターより】

10位:粗大ゴミ回収隊

10位粗大ゴミ回収隊

粗大ゴミ回収隊は、家具の中で一部対応不可の品目があるものの、大型家具や家電製品をはじめ豊富な種類の不要品を回収してもらえます。

【おすすめポイント】
  • ・豊富なキャンペーンを実施

粗大ゴミ回収隊は、キャンペーンが豊富。

  • ・平日限定のクーポン
  • ・WEB限定割引クーポン
  • ・シーズンごとのキャンペーン

さまざまなキャンペーンを実施しており、一層お得な価格で利用できます。

粗大ゴミ回収隊は、見積もり後の追加料金発生がない・豊富な経験を持つスタッフが分別から運び出しまで対応など、安心して依頼できる要素もしっかり備えており、頼りになる不用品回収業者です。

詳細
URLhttps://sodaigomi-kaishutai.com/
本社所在地東京都町田市中町1-3-1 小田桐ビル 501
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
許可の有無▽古物商許可証 許可番号
・東京都公安員会 第308842220385号
▽産業廃棄物収集運搬業許可証 許可番号
・東京都知事 第13-00-236353号
・神奈川県指令 資循第3269号
・埼玉県知事 第01100236353号
・千葉県知事 第01200236353号
▽不用品回収健全化指導員
▽遺品整理士
▽特定遺品整理士
▽整理収納アドバイザー2級
費用Sパック:9,800円~
提供サービス不用品回収・粗大ゴミ処分、ゴミ屋敷・部屋の片づけ、遺品整理、ハウスクリーニング、引越しに伴う回収・処分
買い取り
無料見積もり
LINEやメールでの見積り可能
保険の加入
オプションサービスパックプランは搬出作業費、階段料金(2階まで無料)、スタッフ追加(2名まで無料)、車両費、出張費、梱包費が込み
Googleマップの口コミ・☆4.5/5
・投稿数466件
作業事例あり
受付時間・電話:8:00~24:00
・LINE・メール:24時間
定休日年中無休
即日対応
早朝・深夜・土日祝日対応早朝・深夜対応
支払い方法現金、各種クレジットカード、銀行振込、QR決済(d払い、PayPay、au PAY)

粗大ゴミ回収隊の口コミ

”相見積もりで1番お値段が良心的で
対応も良かったです。
個別で自分で安く処分するのと
同じくらいの値段でしたので利便性も
合わせてお願いしました。
2階で2メートル以上のものも持って行ってくれて
助かりました。
ありがとうございます^_^”
【引用元:Googleマップより】
”引っ越しで大きい家具から小さい物まで色々処分したかったので、助かりました。こちらの事情を考慮して柔軟に対応してくれました。”
【引用元:Googleマップより】

不用品回収業者の費用相場

がま口と小銭と電卓

費用相場を、部屋の規模毎にまとめました。

部屋の規模費用
1R以下10,000円弱~
1R~1K20,000円前後~
1DK~1LDK30,000円前後~
2DK50,000円前後~

費用相場を目安に、不用品回収業者をお選びください。

なんでも回収してくれる業者の費用は何をチェックすればいいですか?

相場や費用以外にもオプションに注目しましょう。パッと見て高い場合でも、オプション料金が込みの場合は意外に安く収まる場合もあるからです。

反対に、費用がリーズナブルでもオプション料金が込みではないと、思っていたよりも高くなるケースもあります。

なんでも回収してくれる不用品回収業者の注意点

びっくりマークとPC・スマホ

なんでも回収してくれる業者は、幅広い品目を依頼できて便利ではあるものの、下記のようなトラブルを引き起こす悪徳業者もいるため注意が必要です。

  • ・価値のあるものだけをピックアップしてゴミとなるものは不法投棄
  • ・無料や安い費用で人を集めて依頼させ、最後は色んな費用を足して高額費用を請求
  • ・「積み込まないとわからない」と言われて依頼するも、法外な値段やキャンセル料を請求

このような被害に遭わないためにも、押さえておきたい注意点についてを4つご紹介します。

車で巡回している

「どんなものでも回収します」とアナウンスをしながら、住宅街などをゆっくり車で巡回する業者には依頼しないでください。何故なら、車で巡回する業者は悪徳業者である可能性が高いからです。

そもそも、ちゃんとした業者であれば、車で巡回しながら不要品を集めて回ることはありません。街の中を車で巡回している業者は、許可を取得しないで営業している場合が多数あり、依頼するとトラブルに巻き込まれることが少なくないのです。

車で巡回している業者には声をかけないようにすることで、トラブルを未然に防げます。

車ではなく空き地などで不用品回収をしている業者なら依頼していいですか?

依頼しないのが無難です。なぜなら、そもそも自治体が空き地での営業を認めていないからです。空き地で営業する業者は連絡先や住所などがないため、問題があっても泣き寝入りするしかないため、依頼は避けましょう。

無料回収を強調

チラシや車のスピーカーなどで、無料回収を強調している業者へは依頼しないでください。物価高の昨今、少しでも節約するために無料という言葉を聞くと依頼したくなるもの。こういった業者を利用すると、「最終的に高額請求を迫られた」という被害に遭う可能性が非常に高いです。

大前提として、不用品回収サービスには分別や破砕などのためにコストが発生するため、全ての工程を無料で行うことは基本的にはできません。自治体の場合はその費用を税金で、不用品回収業者の場合は各プランの料金で賄います。

無料回収を強調する業者は、「回収自体は無料だけど、処分に費用が掛かる」「運搬費用も必要」などと難癖をつけ、しつこく請求してくるものです。

悪徳業者に依頼したばかりに威圧的な態度を取られ、断れずに最後は泣く泣く高額料金を支払ってしまうケースもあります。ぼったくりに遭わないためにも、無料回収を強調する業者への依頼はやめましょう。

見積もりや料金がわかりづらい

見積もりや料金がわかりづらい業者は避けてください。依頼者のことをきちんと考えている業者であれば、見積もりや料金がわかりやすいものです。

反対に、悪徳業者はざっくりとした見積りである、パッと見て料金がわかりづらい、追加料金が発生する条件が小さく書かれているというケースもあります。

  • ・料金について詳細な項目がない
  • ・そもそも見積もりを出さない

こちらに当てはまる業者も悪徳業者である可能性が高いため、依頼するのはやめましょう。

突然家に来る

依頼していないにも関わらず、突然家に来る業者もお気を付けください。その理由は、アポなく突然やって来る業者は、悪徳業者である場合が多いからです。

きちんと営業している不用品回収業者は、アポなしでご自宅にやって来ることはあり得ません。突然やってくる業者は、次のようなトラブルを引き起こします。

  • ・無理矢理家に上がり込んで依頼する予定がない貴金属などを強引に回収
  • ・高価な商品を安値で買い叩く

頼んでいないのに突然家に来る業者は取り合わず、家の中に入れずに断りましょう。

不用品回収業者と自治体はどちらがいい?

比較するイメージとノート

不用品回収サービスを依頼する際は、なんでも回収してくれる不用品回収業者と自治体のどちらに依頼すればいいのでしょうか。

各要素を比較したものを表にまとめました。

不用品回収業者自治体
家電リサイクル法の対象品×
パソコン類×
事業系のゴミ×
大量回収可能地域によって対応できるかは差がある
収集日指定可能可能な日から選ぶ(実際の収集まで時間が掛かる)
時間の指定×
即日対応可能×
分別お任せできる自ら行う
搬出お任せできる例外を除き基本的には自ら行う
粗大ごみ処理券の購入必要なし必要
費用高い傾向リーズナブル

不用品回収業者がおすすめの時

不用品回収業者は液体物や危険物、医療器具類などすべての品目を回収できないものの、自治体よりも広範囲の品目を依頼可能。基本的には家庭で利用しているものであれば、ほとんどなんでも回収してもらえます。

その他にも即日対応や時間の指定が可能。分別や搬出も任せられ、粗大ごみ処理券を買う手間もありません。時短や各種手間を省きたい時に利用するとよいでしょう。

自治体がおすすめの時

自治体は不用品回収業者に比べると回収品目に制限がありますが、例えばタンスやベッド、家電リサイクル法の対象ではない家電などは依頼ができます。即日の回収や分別・運び出しは不可能ではありますが、費用がリーズナブルなのが強みです。

処分まで時間の余裕がある時や、持ち運べるものでかつ少量である場合に、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

なんでも回収してくれる不用品回収業者に依頼する際のポイント

POINTと書かれたノート

業者へ実際に依頼する際、損をしない・お得に利用できるポイントについて、4点解説します。

複数見積もりを行う

業者をある程度絞り込んだら、複数の業者から見積もりを行うようにしましょう。複数社見積もりを取ることで、費用やサービスをしっかりと比較でき、ぼったくりを防げます。また、複数社から見積もり行うことで、値引き交渉の際に材料にもなるのもメリットです。

サービスに関しては、各業者で得意分野が異なるものです。(例.買い取りが強い、女性スタッフに依頼できる、単品回収よりもパックプランでの回収が得意)

複数の業者へ見積もりを行うことで、各業者の得意分野がわかり、ご自身にぴったりなサービスが見つかる可能性が高まります。

複数見積もりを行う際は、最低でも2〜3社から取るようにしましょう。

割引やキャンペーンがあれば活用

依頼する際は、割引やキャンペーンがあれば上手に活用しましょう。業者の中にはさまざまな割引やキャンペーンを実施しているところもあり、お得な価格で利用できます。

【例】
  • ・1ヶ月限定で割引
  • ・webから申し込むと割引

など

割引やキャンペーンも上手に活用して、費用を抑えて不用品回収業者をご利用ください。

パックプランと単品回収プランを比較

不用品回収サービスを利用する際は、パックプランと単品回収プランを比較しましょう。

①処分したい不要品が3つ以上あるパックプランを利用
処分してもらいたい不要品が3つ以下単品回収プラン

上記を目安に、各業者のプランを比較してください。

ただし、単品回収プランは業者ごとに料金体系が異なるため注意しましょう。

【例】
  • ・各品目の処分費用に加えて基本料金がかかる場合がある
  • ・単品回収は最低利用料金が設定されている業者もある

業者側の負担を軽減して安くする

不用品回収業者の中には、交渉により業者側の負担を軽減することで、費用が安くなるケースもあります。

  • ・業者側の都合がよい日に依頼することで安くする
  • ・あらかじめ分別しておくことで安くする
  • ・運び出せるものは運び出しておく
  • ・作業を手伝うことで作業員の費用を軽減

全ての回収業者が上記を行っているわけではないため、いずれの場合も事前に確認を行いましょう。

なんでも回収してくれる業者まとめ

段ボールを持った作業員男性

不要品や粗大ゴミを手間なく処分したい時は、不用品回収業者の利用がおすすめです。自治体以上に幅広い品目に対応しており、分別や運び出しの手間なく不要品をなんでも回収し処分してくれます。

効率的で時短にもなる不用品回収業者を、処分したいものの種類や量に応じてご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

大田区の不用品回収「くまのて」

不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
「太田区の粗大ゴミ回収で予約できなくて困っている」「引越しが迫っていて処分を急いでいる」とお悩みの場合は是非お問い合わせ下さい!

万が一の場合もご安心ください。安心の損害賠償保険付 最大3,000万円

更新日:

フリーダイヤル:0120-910-984 365年中無休 受付時間9:00~19:00

LINE@は24時間受付!下記のIDで検索して下さい 公式LINE@:@cri9948l

Twitterでも情報を配信しています くまのて公式Twitter

対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
運営会社
株式会社UTo
本社 所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
古物商許可
東京公安委員会 第308781904820号