こんなスタッフが伺います!「くまのてのスタッフをご紹介」

服・衣類の捨て方は?処分方法11選を紹介!スッキリ片付け断捨離術

服の捨て方は?スッキリ片付け断捨離術!
洋服には着心地や思い出といった価値もあり、長い間着用していると穴が開いたり色褪せたりすることがあります。

しかし、このような状態でもなかなか処分できないと感じる方も多いのではないしょうか?

衣類は季節ごとに夏服や冬服、また制服や普段着などさまざまな種類があり、そのため処分する際にはかなりの量になることがあります。

これが処分のハードルを上げている一因かもしれません。

本記事では、衣類の処分に焦点を当て、様々な処分方法と具体的なアプローチをご紹介いたします。

おすすめの衣類の処分方法11選や服を捨てるか迷った時の基準についても解説しますので、ぜひ最後までご一読いただければと思います。

服や衣類を処分する基準は?

整頓された赤い服
服は日常的に身につけるものであり、常に流行が変化しているため、注意を怠るとどんどん増えてしまいます。

そのため、無計画に服を購入してしまうと整理が難しくなります。

すでに自宅のクローゼットに収めきれないと感じている方もいらっしゃることでしょう。

時折、いつか着るだろうと期待したり、高価な衣類であるために手放せないまま、結局はそのままクローゼットの中で場所を取っていることもあります。

そこで、自分で服を整理する基準を設けておくことで、必要なときに効果的に整理できます。

服を処分する適切なタイミングとして、大掃除や衣替えの季節がオススメです。
同時に、新しい服を購入する際には、同じ数だけいらなくなった服を処分するというルールを定めるのも良いでしょう。

たとえば、1着の服を購入したら、必ず1着を処分をするといった習慣を身につけておけば、クローゼットがあふれることはありません。

これにより、洋服の整理がスムーズに行え、無駄な増加を抑制できます。
部屋片付け業者選びのポイントと依頼までの流れを紹介!


東京都の不用品回収「くまのて」

【まず記事を読む前に】不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
「服と一緒に他の物も捨てたい」「大量の衣類をすぐ処分したい」とお悩みの場合は是非お問い合わせ下さい!


似たような服で使用頻度が低いもの

仕事用の服、休日用の服、そしてパジャマなど、衣類にはさまざまな種類があります。

同様のアイテムが多くそろっている場合、よく着る服やお気に入りの服を基準に分類して保管することがオススメです。

あらかじめ整理しておくことで、本当に必要なものや自分の好みが明確になります。

これにより、不要なものを処分する際に迷うことが減少します。

種類ごとに整理した上で、たくさん所有しているものや使用頻度が低い衣類は、思い切って整理・処分しても問題ありません。


服のサイズが合っていないもの

現在は着用できない服でも、将来的に着用できるようになれば着るつもりでいるかもしれません。

しかし、そのような期待に基づいて保管している衣類は、実際にはあまり着用されることがありません。

これは、個人の体形が変化するだけでなく、好みやファッショントレンドも変動するためです。

そのため、現在着用できない服を全て保管するのではなく、いくつかを慎重に選んで残すことが良いでしょう。

自分の体形やスタイルが変わるにつれて、一部の衣類だけが再び着られる可能性が高まります。

収納スペースが限られている場合、無用な収集を避け、整理された状態を維持するためにも注意が必要です。


今の自分が着ない服

「今の自分は着ないけれど、何かあった時には着ることがあるかもしれない」「処分するのはもったいないから友人に譲ろう」などと考えて、なかなか処分ができないということは多いのではないしょうか?

こうした状況では、その服が本当に自分が着たいものかどうかを検討することが肝心です。

特に、長い間未使用の服であれば、今後も着る可能性よりも着ない可能性の方が高いでしょう。

2年以上も使用の機会がない服は、思い切って処分することをオススメします。


服の着心地が悪いもの

繊維がチクチクと刺すセーターや、自分の骨格やパーソナルカラーに合わない服、履くたびに靴擦れが生じる靴など、デザインにひかれて購入したものでも、実際に着用してみると着心地が不快な場合があります。

特にネットショッピングでは試着が難しいため、こうした経験をされた方も多いことでしょう。

どれだけおしゃれなデザインでも、快適さが欠けていると、そのアイテムはクローゼットで眠ることになりがちです。

デザインが気に入っていても、実際の着用時にストレスを感じる服などは、結局は着用しなくなるので処分することが賢明です。


服の汚れや傷みが気になるもの

毎日身につける衣類には、自ずと愛着が湧きますね。

ただし、激しい汚れや傷みが見られる場合は、思い切ってその衣類を手放すことをオススメします。

もしもお気に入りの衣類であれば、きちんと手入れをしているでしょうから、それほどの損傷は見受けられないはずです。

逆に手入れが怠られている場合、それは実はそこまでお気に入りではないか、着用頻度が低い可能性があります。

たとえ部屋着として利用すると考える方もいらっしゃるかもしれませんが、本当に心から着たいと思える衣類以外は、思い切って捨てることが大切です。

損傷が目立つものや使用頻度の低い服は、新しい衣類にスペースを譲り、気分も新たにしましょう。

服・衣類の処分方法11選!

処分する服を纏めてる
服を処分する方法は複数あります。

衣類の状態や処分の予算によって、最適な処分方法が異なるため、それぞれの状況に合った方法を選びましょう。


【方法1】燃えるゴミで服を処分する

汚れたり破れている古着・古布・帽子などは、可燃ごみで処分となります。

自治体によって曜日は異なりますが、大体週2回の収集日があり、指定された曜日に燃えるゴミとして捨てましょう。

中身が見える透明な袋に入れて朝7時~朝8時までに出しておきましょう。

中身が見えない袋で捨てると、回収してもらえない可能性があるので注意です。

ごみ袋に詰めて捨てるだけで、処分には費用がかからず、回収日に指定された場所に出すだけなので手続きも簡便です。

捨て方など各自治体で微妙にルールが異なるので、各自治体の分別パンフレットかホームページでしっかり確認しましょう。


【方法2】資源ゴミとして服を処分

まだ着られて汚れていない服や衣類は、資源ごみとして出せます。

※近くに回収場所がない方は可燃ゴミでも出せます。

自治体によっては週1~2回の収集日があったり、収集日がなくリサイクル拠点に持って行かなければ出せない場合もあります。

収集日に捨てる場合は、湿った衣類を雨の日に捨てると、カビが発生する可能性があるため、気を付けましょう。

自治体が回収する服はリサイクルされますので、洗濯して乾燥させた状態で出すことが望ましいです


【方法3】自治体のリサイクル拠点回収場所で服を処分

地域によっては一度に出せるゴミの量が制限されていることも考えられます。

したがって、まとめて大量に衣類を処分する際には、事前に住んでいる自治体の規定を確認することが必要です。

一部の地域や自治体では拠点回収が行われており、持ち込んで処分する方法もあります。

ただし、拠点数が制限されている場合や、拠点回収が行われていない自治体もあるため、確認することが必要です。

【東京都】自治体の拠点回収一覧

【東京都23区】拠点回収を行っている自治体
大田区・品川区・目黒区・世田谷区・渋谷区・新宿区・中野区・杉並区・練馬区・板橋区・北区・港区・中央区・千代田区・文京区・足立区・江東区・墨田区・江戸川区

【東京23区】拠点回収を行っていない自治体
葛飾区・台東区・豊島区・荒川区

【東京都外】自治体の拠点回収一覧

【東京都外】拠点回収を行っている自治体
昭島市

【東京都外】拠点回収を行っていない自治体
八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・日野市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・小平市・東村山市・西東京市・清瀬市・東久留米市・青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町


【方法4】自治体の処理施設で服を処分する

自治体のクリーンセンターなど、ごみ処理施設に持ち込む方法もあります。

自家用車などで直接持ち込んで処分ができます。

処分代も1キロ30円~50円程なので安くお得に処分できます。

安価に大量の衣類を処分できるのがメリットです。

注意点としては日時や持込不可の物もあるので、しっかりホームページを確認して電話で問い合わせてみましょう。

服が大量にある場合や、急に処分が必要になった場合の選択肢のひとつとしては十分に一考の余地はあると思います。

【東京都】自治体のごみ処理施設

日野市クリーンセンター
【搬入曜日・時間】月曜日から金曜日(祝日も含む)の午前8時30分から11時30まで、午後1時から4時30分まで
1キログラム42円
電話番号:042-581-0444

立川市総合リサイクルセンター
【搬入曜日・時間】】曜日~金曜日(祝日も受付、ただし年末年始を除く)午前8時30分~正午、午後1時~午後4時(受付時間内に入場してください)
10キログラムあたり300円
※持ち込みは市民本人に限る
電話番号: 042-531-0950

八王子市戸吹クリーンセンター
【搬入曜日・時間】月曜日から金曜日(祝日を含む、年末年始を除く)午前8時30分から午後4時30分までです。
10キログラムにつき350円
電話番号: 042-692-3221


【方法5】業者に持ち込んで衣類をまとめて処分する

急ぎや服が大量にある場合などは、持込で服を処分できると時間が効率的に使えて便利ですよね。

持込対応OKの業者に持ち込みをすると即日で処分ができて、なおかつキロ単価で買い取ってくれる所もあります。

処分もできてお金にもなる、二重にお得な方法です。

自治体などに委託されている資源リサイクル回収業者に直接持ち込む形です。

古紙回収業者が服や古着のリサイクルや買取してる事が多いです。

まずは問い合わせてみましょう。

【東京都】衣類を持込で処分できる業者3選

・有限会社 富商~古着・服飾雑貨リサイクル事業
東京都武蔵村山市伊奈平2-8-1
TEL:0120-548-177

・株式会社市川商店~古着・古布回収
東京都練馬区早宮3丁目12-18
TEL:03-3992-6136
休業日:日曜日

・有限会社カネショウ
東京都八王子市南大沢3丁目25番地
TEL:042-797-0081
休業日:年中無休


【方法6】寄付による服の処分

個々の意識が向上し、サステナブルな社会への一歩となるであろうリユース。

未だ有用な衣類は、寄付を通じて新たな役割を果たすこともできます。

国内においては、不要になった衣類を回収するNPO団体が存在し、これらは海外支援にも寄与しています。

寄贈された衣類はリユースされ、またその売上はワクチン購入などの資金として活用されています。

さらに、服だけでなく小物類やバッグも同様に回収されています。

衣類を捨てずに社会貢献したい方や、服を処分する際に無駄を感じる方にとっては、オススメの方法です。

一部のNPO団体では、自ら運搬する必要がなく、配送するだけで済むところもあり、手続きも簡単です。

ただし、これらの団体はほとんどがボランティアで運営され、予算も限られています。

そのため、送料や手数料などは利用者が負担する必要があります。

最初に居住地の近くにある各NPO団体に問い合わせてみることをオススメします。

衣類統計データ

令和4年度、経済産業省が行った調査によると家庭から手放した衣類は年間73.1万トンが事業者および家庭から使用後に手放されると推計されてます。

ここからリユースで13.3万t、リサイクルで12.7万t、残りの47万tは廃棄されている状態です。

引用:環境省:令和4年度-循環型ファッションの推進方策に関する調査業務

【古着を寄付できる支援団体5選】

【NPO法人ワールドギフト】

NPO法人ワールドギフトは物品の寄付を中心に、食糧支援・医療支援・「安全な水」支援などを行っている団体です。

寄付品は、まだ使えるものであれば衣類から衛生用品、雑貨、食べ物など幅広く受け取ってもらえます。

高価なものや新品である必要がない点が特徴です。

寄付品を発送する際は事前の申し込みと寄付金の振り込みが必要になってくるので注意が必要です。

⇒NPO法人ワールドギフトへ


【NPO法人JFSA】

日本ファイバーリサイクル連帯協議会(通称:JFSA)では、衣類・毛布・バッグなどを回収しリユース販売する事業を行っています。

海外で販売して出た利益はスラム街にある学校の運営費として使われ、日本国内で販売した利益はJFSAの活動費となっています。

回収の受付は年3回あり、受付品目は期間ごとに変わります。

宅配便での送付も可能なようです。

回収可能なものは、シミ・汚れ・破れ・毛玉・縮みがない物に限られ、スカートや女性用スーツなど回収できない品目もあるので興味がある方は一度ホームページを見てみてください。

⇒特定非営利活動法人 日本ファイバーリサイクル連帯協議会へ


【日本救援衣料センター】

日本救援衣料センターは、衣料を必要とする人たちに「愛の救援衣料」を配布する目的で設立された団体です。

寄付方法は郵送の他、全国各地のショッピングモールにキャンペーンとして設置される収集会場に持ち込むこともできます。

開催日と会場はホームページから確認できます。

スーツジャケット、スカート、ワンピース、ベビー服、シミや傷があるものなど寄付できない品目も多数あるので注意が必要です。

⇒特定非営利活動法人日本救援衣料センターへ


【洋服ポスト】

洋服ポストネットワーク協議会(通称:洋服ポスト)は、状態はいいがもう着なくなった服を集め、海外の古着マーケットで販売することでリユースする団体です。

体操服や作業着、ヒールや長靴など回収できないものもあるため注意が必要です。

また、集まった衣類の量に応じて、環境保全や社会貢献活動などの団体に支援金が寄付されます。

洋服ポストの特徴は、東京・神奈川の各地で回収窓口を開設していることです。ホームページで開設スケジュールが公開されているので興味がある方は見てみてはいかがでしょうか。

⇒特定非営利活動法人 洋服ポストネットワーク協議会へ


【古着deワクチン】

古着deワクチンでは、着なくなった服をカンボジアなどの発展途上国に届けます。

その服を現地で販売したり、そこからさらに世界中に再輸出したりすることで雇用が生まれています。

実際カンボジアのセンターでは、障がいを持っている人やストリートチルドレンだった若者が中心となって働いています。

また、服を寄付する際に購入する専用回収キット1点につきポリオワクチン5人分が寄付されたり、カンボジアのセンターで衣類が売れると1点につきポリオワクチン1人分が寄付されるなど、服と同時にワクチンも寄付できるといった仕組みです。

衣類を処分する際に検討してみてもいいかもしれません。
日本リユースシステム株式会社:古着deワクチンへ

環境省によると、毎日、大型トラック約130台分の服が焼却・埋め立てされています。一方、ワクチンで防げた感染症で失われる子どもの命は世界で1日4000人。この豊かさと貧困の間の歪みについて、同社では以前より問題意識を持っていました。

『開発途上国を中心にビジネスを展開する日本の「捨てさせない屋」として、このアンバランスを同時に解決できる仕組みを考え生まれたのが「古着deワクチン」です。』

引用:東京都環境局:<衣類のリユースとワクチン寄付に取り組む企業を紹介>


【方法7】アパレルメーカーの古着回収ボックスによる服の処分

アパレルメーカーのなかには、衣類の回収サービスをおこなっているところもあります。

専門店に衣類を回収をしてもらえば、再利用も可能になるので社会貢献にもつながります。

ユニクロや無印良品などのアパレルメーカーにおいては、各店舗で購入をした衣類のみが対象となっていますが、H&Mや洋服の青山、GOLDWINなどに関しては他店の衣類であっても回収をおこなっているので、衣類を気軽に無料で処分することができます。

また、アパレルメーカーによっては下取りサービスやそれに合わせたポイントバック、クーポンの付与などをおこなっているところもあるようなので、まずはお住まいの近くの衣類専門店に問い合わせをしてみることをオススメします。

なお、各アパレルメーカーの回収方法は、下記のようになっています。

各アパレルメーカーの回収方法

アパレルメーカー対象商品回収方法特典
ユニクロユニクロの製品店舗の回収ボックスなし
無印良品無印良品の製品各店舗へ問い合わせ持ち込み1日につき1回、MUJI passport1,000マイル付与
H&M衣類などブランドに関わらず回収可能店舗へ持ち込み古着1袋につき、3,000円以上の買い物で使える500円割引のクーポンとConsciousポイント20ポイント付与
洋服の青山スーツ・ワイシャツ・ネクタイ・ベルト・靴・学生服など他社製品もOK店舗へ持ち込み下取りに出すアイテムに応じて、その場で使える10%割引クーポン発行
GOLDWINブランド・状態にかかわらず回収可能店舗へ持ち込み持ち込み点数にかかわらず1日1回、GREENCYCLE実施店で使える500円分のクーポン発行

【方法8】フリマアプリやリサイクルショップで服を売る

高価な服や人気の高いブランド、新品など状態の良い物は、売って現金化するのも一つの方法です。

ここではフリマアプリとリサイクルショップで衣類を売るときのメリットとデメリットを比較します。

少しでもお得に服を処分したい方、フリマアプリとリサイクルショップどちらを利用するか迷っている方は参考にしてみてください。

フリマアプリとリサイクルショップ、メリットとデメリット

メリットデメリット
フリマアプリ
  • ・自宅から出品できる
  • ・どんなブランド・状態でも出品できる
  • ・自分で値段が決められる
  • ・新品やタグ付きのものは高く売れることも
  • ・販売手数料がかかる
  • ・自分で梱包・発送・購入者とのやり取りをする必要がある
  • ・売り上げが反映されるまで少し時間がかかる
  • ・出品数が多いため値段設定が難しい
  • ・必ず売れるとは限らない
リサイクルショップ
  • ・店舗に持ち込むだけでOK
  • ・その場で現金で受け取れる
  • ・人気のブランドは高く売れることも
  • ・宅配買取ができる店舗もある
  • ・店舗・服の状態によっては買い取ってくれないものもある
  • ・値段がつかないものもある
  • ・買取相場はフリマアプリより劣る

フリマアプリの1番のメリットは価格を自分で決められる点です。

少しでも高く売りたい方、そのための手間を惜しまない方はフリマアプリがオススメです。

一方、リサイクルショップのメリットはとにかく手間がかからない点です。

お店に持っていきさえすれば後は査定を待つだけです。さらに最近はインターネットで申し込んで集荷に来てくれる宅配買取を行っている店舗もあります。

すぐに売ってしまいたい方や、面倒な作業はしたくないという方にはリサイクルショップに買い取ってもらい処分するのがオススメです。

どちらの方法で売るにしても、きちんと洗濯やアイロンがけを行うこと、シーズン前に売ることが高く売れるポイントです。

フリマアプリで少しでも高く売るコツ

フリマアプリを使って処分する場合、衣類を少しでも高く売るコツを紹介します。

★付属品も一緒に出品する

服を買ったときについてくる替えボタンや、バッグや財布を買ったときについてくる外箱や保証書などがある場合はそれらもつけて販売すると高く売れやすくなります。

★商品説明を詳しく書く

フリマアプリでは購入者は商品を実際に手に取ることができません。

したがって、商品説明をしっかり記載することで必要な情報をきちんと伝え、購入者に安心感を与える必要があります。

色味や生地の質感、汚れや傷の様子、実際に着た時のサイズ感などを書くことで購入者は商品をイメージしやすくなります。

高く売りたいからといってうそを書くのはトラブルの原因になるので絶対にしてはいけません。

★サイズ感

Sサイズ・Mサイズだけではなく、サイトやタグに書いてある胸囲やウエスト、伸縮性の有無なども書くと良いでしょう。

また、同じサイズの他ブランドのものと比べたときのサイズ感も書いておくとわかりやすいと思います。

★ブランド名

ブランド物はブランドの名前をしっかりと記載するようにしましょう。

通称がある場合は正式名称と合わせて記載しておくと良いでしょう。

そうすることによって高く売れるようになったり、検索に引っ掛かりやすくもなります。

★商品の色

フリマアプリを利用する際には、実際に商品を目で見ることができないため、商品の写真が非常に重要です。

特に、自然光を活かし、影の発生を避けるような明るい環境での撮影がポイントです。

商品の魅力を最大限に引き出すためには、表面だけでなく裏面や装飾の様子も分かるように撮影すると良いでしょう。

写真は複数枚アップロード可能ですが、最初の1枚は商品全体がよく分かる写真にすることがオススメです。

また、付属品がある場合は、それらも含めて写真に収めると商品がより魅力的に映り、購買意欲を引き立てることができます。

商品の状態が汚れや傷を含む場合は、正直かつ詳細に商品説明欄に記載し、それに加えて写真でもその状態を明示することが重要です。

これにより、購入者は事前に商品の状態を理解しやすくなり、トラブルを避けることができます。

商品説明欄と写真を両方活用することで、安心して商品を購入できる環境を構築し、円滑な取引が期待できます。


【方法9】友人や親類に服を譲る

服を処分する際、まずは友人や親戚に子供服や洋服を欲しいか聞いてみましょう。

友人や親戚が子供などがいる場合は、譲れる可能性が高いです。

子供は短い時間で大きくなり、服を新品で買ったとしてもすぐ着れなくなるので、中古でも良いと思ってる人は多いはずです。

近所のママ友や、友人、親戚に譲ると必ず喜ばれます。

譲る際はマナーとして、しっかり洗濯をして、落とせる汚れは落とし、キレイな状態で譲ってあげましょう。

友人や親戚で譲る人がいない場合は、「ジモティー」で譲れる人を募集するのもいいでしょう。


【方法10】服をリメイクする

思い出がある服だったり、まだ着られそう服で、どうしても捨てられないなどといった悩みはあると思います。

そこで処分とは少し違いますが、意外な方法が1つあります。

それは「リメイク」するです。

節約にもエコにもなる、環境にとても優しい再利用方法です。

服をニコイチにして新しい服にしたり、小物類やタオルにリメイクして再利用するといった事もできます。

自身でミシンなどを扱える方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

なお、費用は発生しますが、お店にお願いして作ってもらえる事もできます。

洋服・バッグのお直しマジックミシン~オーダーリメイク


【方法11】不用品回収業者による服の処分

引っ越し、遺品整理、リフォーム、断捨離などで大量の服を処分しなければいけない時があります。

できるだけ手間をかけずに服を処分したい方や、捨てたい服を大量にまとめて処分したい場合には、不用品回収業者によるサービスがオススメです。

他の家具、家電やごみも一緒に回収してもらえるのでとてもお得になります。

以下、不用品回収業者に頼む際のメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット

  • ・自分で回収先に持ち込まなくていい
  • ・自治体で捨てられなかったものでも回収して処分できる
  • ・即日対応してもらえる
  • ・大量の衣類を一気に処分してもらえる
  • ・他の粗大ゴミや不用品も一緒に処分してもらえる
  • ・労力がかからない

デメリット

  • ・民間企業のため無料ではない

当社不用品回収ビフォーアフター

文京区「不用品回収」ビフォーアフター
当社ビフォーアフター(お客様の声)をもっと見る
不用品回収業者を口コミで見極める!値下げのコツや選び方8選


衣類の収納宅配サービスに預ける

服を処分中のカップル
服が大量にあって置く場所がない、でも捨てたくないとお悩みの方へ。

衣類の宅配保管サービスというものをご存じでしょうか?

普段着る事のない衣類を、段ボールにいれて送ります。

預けた服や衣類は、スマホから管理・確認でき、取り出しも一点からスマホ一つでできます。

保管方法が選べたり、そのままクリーニングしてもらえるサービスなどがオプションであります。

月額料金はかかってしまいますが、衣類を処分したくないけど部屋をスッキリさせたい方にとっては、とても便利なサービスではないでしょうか。

サマリーポケット~衣類保管サービス

衣類などの不用品回収事例

こちらは当社くまのての不用品回収料金事例になります。
↓↓↓

遺品整理に伴うお部屋の片付けのご依頼

  • 主な不用品:棚6個、カラーボックス5個、衣装ケース20個、服・衣類20袋、ガラクタ類30袋、椅子2脚
  • お部屋タイプ:戸建て
  • 作業人数:2名
  • 作業時間:30分
  • ご利用プラン:くまトラL
  • 地域:中野区

回収料金:80,000円(税込88,000円)

片付けに伴う衣類などの不用品回収のご依頼

  • 主な不用品:カーペット/掃除機/服・衣類/その他雑貨・備品など
  • お部屋タイプ:戸建て
  • 作業人数:1名
  • 作業時間:15分前後
  • ご利用プラン:くまトラss
  • 地域:府中市

回収料金:12,000円(税込13,200円)


注意喚起:衣類を自身で燃やすのは法律違反です

手でバツを作る男性
衣類は可燃ゴミとして処分できますが、たき火などで個人で処分することは法律で禁じられています。

このような行為は、場合によっては罰金や懲役といった厳しい刑罰を受けることもあります。

詳細については、「廃棄物の処理および清掃に関する法律」を確認してください。

小規模の廃棄物焼却炉(火床面積0.5平方メートル未満かつ焼却能力が1時間当たり50キログラム未満のもの)により、又は廃棄物焼却炉を用いずに、ごみなどの廃棄物を焼却することは「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」で禁止されています。

焼却するものが廃棄物である場合、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」によっても禁止されています。

引用:北区公式ホームページ:屋外での焼却は禁止です

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に違反すると、五年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、またはその両方が科される可能性があります。

また、焚き火が原因で全国で年間約3,000件もの火災が発生しています。

中には放火とみなされるケースもありますので、衣類を焚き火で燃やす行為は絶対に避けるべきです。

まとめ

服の捨て方まとめ
本記事では、服の捨て方に焦点を当て、具体的な方法をご紹介いたしました。

衣類に関しては、「古着」と見なすこともあり、傷んでいたり時代遅れだからといって、必ずしも全てがゴミになるわけではありません。

また、衣類はリユースの観点から見ても価値があり、社会に再利用されることが期待されます。

ただし、遺品整理や引っ越しなどで、衣類や家具、家電を大量に処分しなければいけない状況もあるでしょう。

その際は、自身が所有する衣類の状態に合わせて処分方法を検討してみることをオススメします。

ぜひ、皆さんもこの記事を参考に、効果的かつ環境に配慮した衣類の処分を実践してみてください。
遺品整理業者の選び方を徹底解説!メリットデメリットや安くなる方法についても紹介

不用品回収ブログ|こちらの記事もオススメ

ゴミ屋敷のお片付け業者の選び方!3つのチェックポイントや料金相場を解説!
遺品整理の費用相場は?安くする5つのステップを紹介!
東京都で大型家具を処分する方法と不用品回収の注意点を解説
汚部屋を卒業!片付けが苦手な方でもできるコツと効率の良い方法をプロが解説
断捨離のメリットや片付け方を解説!アイテム別断捨離の仕方6選も紹介

よく不用品回収の依頼でご相談いただく人気のエリア

新宿区文京区品川区目黒区世田谷区渋谷区中野区杉並区練馬区板橋区豊島区大田区府中市小金井市国分寺市狛江市調布市日野市三鷹市八王子市町田市立川市多摩市西東京市川崎市横浜市相模原市

よくお問い合わせ・ご相談いただく不要品の品目

冷蔵庫洗濯機テレビベッド自転車携帯電話布団衣類学習机プリンターカラーボックス大型家具掃除機扇風機カーペットソファ炊飯器食器電子レンジガスコンロテーブルゴルフセットパソコン

不用品回収「くまのて」料金プラン

不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格からさらにお値引!

万が一の場合もご安心ください。安心の損害賠償保険付 最大3,000万円

更新日:

フリーダイヤル:0120-910-984 365年中無休 受付時間9:00~19:00

LINE@は24時間受付!下記のIDで検索して下さい 公式LINE@:@cri9948l

Twitterでも情報を配信しています くまのて公式Twitter

対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
運営会社
株式会社UTo
本社 所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
古物商許可
東京公安委員会 第308781904820号