冷蔵庫は家電リサイクル法の対象品目のため、粗大ゴミとしては捨てられません。そのため、「どうやって処分すればいいの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
さらに、冷蔵庫はサイズが大きく重さもあるため、自分で運び出すのが難しいケースもあります。この記事では、世田谷区で冷蔵庫を処分する4つの方法と、それぞれの特徴や費用の目安をわかりやすく解説します。
費用をかけずに処分する方法についてもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
冷蔵庫の家電リサイクル料金はいくらかかる?
冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品であるため、処分するには「家電リサイクル料金」の支払いが必要です。このリサイクル料金は、冷蔵庫のメーカーやサイズによって金額が異なります。
まずは、お手元の冷蔵庫のメーカー名とサイズ(容量)を確認してみましょう。
以下に、主要メーカー別・サイズ別のリサイクル料金をまとめましたので、参考にしてみてください。
メーカー名 | 170L以下(小)の冷蔵庫の場合 | 170L以上(大)の冷蔵庫の場合 |
---|---|---|
パナソニック | 3,740円 | 4,730円 |
東芝ライフスタイル | 3,740円 | 4,730円 |
シャープ | 3,740円 | 4,730円 |
日立グローバルライフ | 3,740円 | 4,730円 |
三菱電機 | 3,740円 | 4,730円 |
富士通ゼネラル | 3,740円 | 4,730円 |
㈱ヤマダホールディングス(旧:ヤマダ電気) | 4,015円 | 5,005円 |
㈱山善 | 5,200円 | 5,600円 |
㈱ニトリ | 5,200円 | 5,600円 |
ドメティック㈱ | 5,599円 | 6,149円 |
引用:RKC 一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センターリサイクル料金 主要メーカー一覧
- 家電リサイクル法は何を目的に作られたの?
家電リサイクル法は、廃棄物の適切な処理・資源の有効利用・健全な経済発展・生活環境を守ることを、目的に作られた法律です。
- 「冷蔵庫や冷凍庫をすぐに処分しなければならない!」
- 「引越しや遺品整理で、大量の不用品と一緒に冷蔵庫もある!」
- 「大型冷蔵庫の移動が重くて難しい、安全に回収してほしい!」
そんな時は、不用品回収のプロ【くまのて】にご相談ください!
※弊社は自治体ではなく民間の回収業者です。
世田谷区の不用品回収なら即日対応可能な「くまのて」にお任せください。 かゆいところに手が届くサービスがウリです!不要な物が大量にある場合や、引っ越し時のお片付け・ゴミ屋敷状態のお片付け・遺品整理・断捨離・倉庫の片付け・オフィス移転時のお片付けなど幅広い範囲に対応しております。
世田谷区で冷蔵庫を捨てる方法4選
ここでは、世田谷区で冷蔵庫・冷凍庫を処分する4つの方法をご紹介します。
それぞれの方法の流れや注意点、料金の目安もまとめていますので、ご自身にとって負担の少ない方法を検討する際の参考にしてください。
家電量販店で捨てる方法
家電量販店に依頼して冷蔵庫を処分することも可能です。主な方法は、以下の3つに分かれます。
- ・冷蔵庫の買い替えの際に、古い冷蔵庫を回収してもらう方法
- ・不要になった冷蔵庫の処分だけをしてもらう方法
- ・ご自身で冷蔵庫を家電量販まで運搬し、持ち込んで処分する方法
多くの店舗では電話での回収受付を行っていないため、実際に店舗へ足を運んで手続きする必要があります。
また、方法によっては「収集運搬料金」が別途かかることがあります。
この金額は店舗によって異なるため、事前に家電量販店のホームページなどで確認しておくと安心です。
持ち込みか回収だけかで費用は変わりますが、家電リサイクル料金と収集運搬料金等を合わせて、約4,840円~14,000円くらい処分費用がかかってきます。
各家電量販店の回収処分料金表
家電量販店 | リサイクル料金 | 収集運搬料 | 訪問回収費 |
---|---|---|---|
ヤマダ電機 | 3,740円~6,149円(税込) | 2,500円(税込) | 2,750円(税込) |
ビックカメラ | 3,740円~6,149円(税込) | 2,200円(税込) | 5,000円(税込) |
ケーズデンキ | 3,740円~6,149円(税込) | 3,300円(税込) | 3,300円(税込)~ |
エディオン | 3,740円~6,149円(税込) | 1,100円〜3,850円(税込) | 2,200円~(税込) |
家電量販店 | リサイクル料金+収集運搬料 | 配送手数料※処分のみ | ノジマ | 5,390円~8,030円 | 3,850円~(税込) |
---|
世田谷区にある家電量販店一覧
家電量販店 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
ヤマダデンキテックランド東京本店 | 東京都世田谷区上北沢5-37-18 | 03-5316-7070 | AM10:00~PM20:00 |
コジマ×ビックカメラ 若林店 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林5丁目41−20 | 03-5779-3600 | AM10:00~PM20:00 |
コジマ×ビックカメラ 成城店 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城1丁目3−1 | 03-3415-3122 | AM10:00~PM20:00 |
コジマ×ビックカメラ 用賀店 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2丁目20−12 | 03-5491-2611 | AM10:00~PM20:00 |
エディオン二子玉川蔦屋家電 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14−1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット1・2階 | 03-5491-8550 | AM10:00~PM20:00 |
ノジマ SOCOLA用賀店 | 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀6丁目6−6 SOCOLA用賀 3階 | 03-5426-5021 | AM10:00~PM20:00 |
ノジマ 経堂駅前店 | 〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目19−5 ピーコックストア経堂店 B1階 | 03-5426-2431 | AM10:00~PM20:00 |
ノジマ レシピ下北沢店 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目20−17 Recipe SHIMOKITA 6階 | 03-5433-0450 | 10:00~PM20:00 |
玄関先までトラックが入れない場合など、追加で「オプション料金」がかかることもあります。収集運搬料金を調べる際は、こうした条件もあわせてチェックしておきましょう。
自分で冷蔵庫を家電量販店まで運ぶ場合は、即日での処分も可能です。ただし、買い替え時の引き取りや、処分だけを依頼する方法では、業者が後日自宅まで回収に来るため、即日対応は難しいケースが多くなります。
単身用の冷蔵庫でも意外と大きく重いため、運び出しや持ち込みは想像以上に大変です。持ち込む際は、無理をせず安全に運搬できる方法を選びましょう。
- 収集運搬料金はなぜ支払わなければいけないの?
回収してもらった冷蔵庫は製造業者へ引き渡さなければいけないため、指定された引取場所までに運ぶ必要があります。製造業者へ引き渡すための人件費や交通費がかかってくるので、収集運搬料金を払わなければいけません。
家電リサイクル受付センターに依頼する
世田谷区ではリサイクル家電の収集回収はしていません。しかし、家電リサイクル受付センターに依頼して回収してもらう事が可能です。
メーカーや、大きさによって費用が異なり、大体7,740円~10,149円くらいで処分することができます。
リサイクル料金は一定ですが、収集運搬料金は業者によって異なることがあります。
以下は、冷蔵庫の回収を依頼した際の費用例です
例①
例②
室内からの搬出に対応していない業者が多いため、玄関先まではご自身で運び出す必要があります。事前に確認しておくと安心です。
ご自身で冷蔵庫を運ぶ際は、壁や床に傷をつけないよう十分に注意しましょう。冷蔵庫を毛布などで包んで運ぶと、傷を防ぎやすくなります。
どうしても一人で搬出が難しい場合は、業者に相談したり、他の処分方法も検討してみましょう。
- step1 .冷蔵庫のメーカー・サイズ・容量を確認
- step2 .受付センターのWebサイトまたは電話で申し込み
- step3 .収集日前に、回収業者と当日の時間などを確認
- step4 .当日、冷蔵庫を玄関先など指定場所に出す
- step5 .料金(リサイクル+運搬費)を現金で支払う
参考:世田谷区~エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の処分方法
- 紹介された業者にトラブルはない?
家電リサイクル受付センターが紹介するのは、行政と提携した業者なので安心です。悪質な業者に当たる心配はありません。
指定引取所に直接持ち込む
世田谷区が指定する「指定引取所」に直接持ち込むことで、処分費用を抑えることができます。この方法では収集運搬料金がかからず、家電リサイクル料金のみで処分が可能です。
費用は3,740円〜6,149円程度が目安です。
以下は、冷蔵庫を指定取引所へ持込みした際の費用例になります。
例
指定引取所に持ち込む手順を以下にまとめました。
- step1 .持ち込み希望の日時を電話で予約する
- step1 .郵便局などで家電リサイクル券を購入する
- step1 .予約日時に冷蔵庫とリサイクル券を持参し、指定引取所に持ち込む
なお、指定引取所までの運搬はご自身で行う必要があります。
普通自動車に積めるサイズであれば問題ありませんが、大型の冷蔵庫の場合は軽トラックなどが必要になります。運搬手段もあらかじめ検討しておくと安心です。
世田谷区で持ち込める指定引取所は、以下の1か所のみです。
↓
所在地:東京都世田谷区喜多見1-13-2
電話番号:03-5727-1425
営業時間:9:00~16:30
引用:世田谷区~指定された引き取り場所へ自家用車等で自ら持ち込む
- 指定引取所は何のためにあるの?
回収した家電を適切に管理・検品し、メーカーへ送り出すための施設です。リサイクルの流れをスムーズにする役割を担っています。
不用品回収業者に依頼する
退去が迫っているなど、すぐに冷蔵庫を処分したい場合には、不用品回収業者の利用が便利です。多くの業者では電話やメールでの問い合わせに対応しており、早ければ即日で回収してもらえることもあります。
処分費用は、家電リサイクル料金や収集運搬料に加え、オプション料金が含まれるケースが一般的です。全体としては比較的リーズナブルに収まることもあり、スピード重視の方に向いています。
費用は冷蔵庫のサイズなどによって異なりますが、目安としてはおおよそ8,000円〜12,000円程度です。
大型の冷蔵庫は金額が高くなる傾向があるため、見積もり時にしっかり確認しておきましょう。
なお、この方法ではご自身で業者を選ぶ必要があります。数多くある中から自分に合った業者を見つけるには、料金や対応内容を比較することが大切です。
悪質な業者を避けるためにも、複数社から見積もりを取り、口コミや評判を事前にチェックしておくと安心です。
- オプション料金には何がある?
たとえば、階段での搬出時の「階段料金」や、トラックが近くに停められない場合の「横持ち料金」などがあります。事前に業者のホームページで確認しておくと安心です。
不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!
冷蔵庫をお金に変えて処分もできる!
世田谷区で冷蔵庫を処分する場合、「売ってお金に換える」という選択肢もあります。状態が良ければ買取対象になるケースも多く、費用をかけずに手放せる点は大きな魅力です。
ここでは、冷蔵庫をお金に換えて処分する2つの方法をご紹介します。
買取業者やリサイクルショップで売却する方法
まず、リサイクルショップや買取業者に売却する方法があります。製造から5年以内の冷蔵庫や、日本メーカー製で状態が良いものは、思った以上の価格で買い取ってもらえることも少なくありません。
店頭に直接持ち込む場合は、車での運搬が必要になるうえ、必ずしも買取してもらえるとは限らないため、引き取りを断られた場合は持ち帰ることになります。
ただ、世田谷区内には自宅まで訪問してくれる「出張買取サービス」を行っている店舗も多く、重たい冷蔵庫を運ぶのが難しい場合にはこちらの利用が便利です。
売却前には、冷蔵庫の製造年や型番を事前にチェックしておくと、査定がスムーズに進みます。さらに、できるだけ好条件で売るためには、複数の業者に査定を依頼し、比較検討してから依頼先を決めるのがおすすめです。
世田谷区のリサイクルショップ一覧表
店舗名 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
リサイクルショップ出張買取のアシスト 世田谷店 | 東京都世田谷区用賀3丁目17-5 石黒ビル | 050-5785-8779 | https://www.assist001.co.jp/shop/setagaya |
リサイクルヤング | 東京都世田谷区経堂1丁目38-3 | 0120-542-771 | https://www.recycle-co.jp/contents/category/about/ |
TOKYO RECYCLE imption 経堂店 | 東京都世谷区宮坂3丁目20-1 | 03-5426-2041 | https://tokyo-recycle.net/pages/shop-list#kyodo |
BOOKOFF PLUS 大蔵多摩堤通り店 | 東京都世田谷区大蔵6丁目20-29 | 03-5494-8253 | https://www.bookoff.co.jp/shop/shop20082.html |
リサイクルギャラリーNEWS 烏山店 | 東京都世田谷区南烏山6丁目18-14 | 03-5314-3688 | https://news2nd.com/pages/aboutus |
リサイクルミッション 目黒通り店 | 東京都世田谷区等々力7丁目2-4 | 03-5758-6166 | http://www.recycle-boy.com/megurodori.html |
- 買取不可の場合は絶対に持ち帰ることになる?
業者によっては引き取りや無料回収に切り替えてくれるところもあります。ただし、状態によっては引き取り費用がかかる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
フリマアプリやネットオークションで売却する方法
フリマアプリやネットオークションを使って冷蔵庫を手放す方法も選択肢のひとつです。自分で価格を設定できるため、リサイクルショップよりも高値で売れることもあります。
とくに製造年が新しく、状態の良い冷蔵庫であれば、買い手がすぐに見つかる可能性も高めです。出品時には、製造年・型番・サイズ・容量に加え、傷や汚れの有無を詳しく記載し、写真も複数枚添えると、安心して取引を進めやすくなります。
ただし、冷蔵庫はサイズも重量もあるため、配送方法には注意が必要です。梱包や発送は基本的に自分で行う必要があり、大型家電の場合はかなり手間がかかります。
そういった負担を軽減したい場合は、梱包から集荷・配送まで対応してくれる「大型配送サービス」の利用がおすすめです。
なお、こうした配送サービスは送料が高めに設定されていることが多いため、販売価格とのバランスを事前に確認しておくと安心です。
やり取りや発送スケジュールの調整など、多少の手間はかかるものの、タイミングを自分で決めて進められる点はこの方法のメリットといえるでしょう。
フリマアプリ・ネットオークションサイト一覧
名称 | ジャンル | URL |
---|---|---|
ヤフオク | ネットオークション | https://auctions.yahoo.co.jp/ |
メルカリ | フリマ | https://jp.mercari.com/ |
楽天ラクマ | フリマ | https://fril.jp/ |
- 送料は出品者と購入者、どちらが負担しますか?
送料の負担は出品時に選べます。冷蔵庫のような大型家電には「たのメル便」や「ヤマト家財宅急便」など、家電専用の配送サービスの利用がおすすめです。送料込みで出品する際は、事前に配送料を確認しておきましょう。
冷蔵庫を無料で捨てる方法はある?
冷蔵庫をできるだけ費用をかけずに処分したい場合は、「譲る」という選択肢もあります。
まずは、身近な知人や友人に声をかけてみましょう。引っ越しや一人暮らしを始める予定がある人がいれば、無料で引き取ってもらえる可能性があります。
搬出や運搬を手伝ってもらえることも多く、手間を抑えて処分できる点もメリットです。身近に貰い手が見つからない場合は、「ジモティー」などの地域掲示板サイトを活用する方法もあります。
世田谷区内で投稿すれば、近くで冷蔵庫を探している人とマッチングしやすく、運搬コストを抑えられるのも魅力です。製造年やサイズ、使用状況を詳しく記載し、清掃してから掲載すると好印象につながります。
また、「引き取りに来てくれる方限定」や「早めに処分したい」など、条件を明記しておくことで、やり取りがスムーズになり、トラブルの予防にもなります。
たとえ買取が難しい冷蔵庫でも、知人や地域掲示板をうまく活用すれば、無料で手放すことが可能です。
- 投稿してもなかなか引き取り手が見つからない場合はどうしたらいい?
投稿文の表現を少し変えて再投稿してみると、反応が良くなることがあります。特に週末や、引っ越しが増える月末・月初は冷蔵庫の需要が高まる傾向があるため、そうした時期を狙って投稿するのもおすすめです。
まとめ
この記事では、世田谷区で冷蔵庫を処分する方法についてご紹介しました。
手間をかけずに処分したい場合は、「家電量販店に依頼する」または「不用品回収業者を利用する」方法が便利です。
費用を抑えたい方には、「指定引取所に直接持ち込む」方法が向いています。また、製造から5年以内で状態の良い冷蔵庫であれば、買取や販売を検討するのも一つの方法です。
売却が難しい場合でも、地元掲示板などで譲ることで、費用をかけずに処分できる可能性があります。
最後に、処分方法ごとの目安費用を以下にまとめました。
処分方法 | 料金 |
---|---|
家電量販店 | 約7,000円~9,000円 |
家電リサイクル受付センター | 約7,000円~9,000円 |
指定引取所 | 約3,000円~5,000円 |
不用品回収業者 | 約3,000円~8,000円 |
買取業者・リサイクルショップ | 利益が出る可能性あり |
フリマアプリ・ネットオークション | 利益が出る可能性あり |
ジモティー | 無料で譲渡可能 |
ご自身の状況や冷蔵庫の状態に合わせて、最適な方法を選んでみてください。
不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!