
テレビは家電リサイクル法により、粗大ごみとして出せません。そのため、「古くなったテレビをどうやって処分すればいいの?」「できるだけ簡単に、しかも安く手放したい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
実は、テレビの捨て方にはいくつかの方法があり、それぞれに良い点や悪い点、費用に違いがあります。
今回は杉並区でテレビを処分する具体的な方法をわかりやすく解説しながら、ご紹介していきます。さらに、費用をかけずにテレビを処分する方法についてもご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
・杉並区の方でテレビをすぐに捨てたい方は「くまのて」まで
 ・杉並区で冷蔵庫はどうやって捨てる?正しい捨て方と費用一覧
 ・杉並区で洗濯機・乾燥機はどうやって捨てる?正しい捨て方とリサイクル料金などを徹底解説
 
- 「テレビをすぐに処分しなければならない!」
- 「引越しや遺品整理で、大量の不用品と一緒にリサイクル家電もある!」
- 「リサイクル家電がいっぱいあって、とりあえず回収してほしい!」
そんな時は、不用品回収のプロ【くまのて】にご相談ください!
 ※弊社は自治体ではなく民間の回収業者です。
杉並区の不用品回収なら即日対応可能な「くまのて」にお任せください。 かゆいところに手が届くサービスがウリです!不要な物が大量にある場合や、引っ越し時のお片付け・ゴミ屋敷状態のお片付け・遺品整理・断捨離・倉庫の片付け・オフィス移転時のお片付けなど幅広い範囲に対応しております。
テレビの家電リサイクル料金は?

テレビを処分する際は、テレビに使用されている部品を分解し再資源化することが「家電リサイクル法」で定められているので、必ず家電リサイクル料金を支払わなければいけません。
家電リサイクル料金は、テレビの製造会社や種類、大きさによって金額が変わってきます。そのため、安心してテレビを処分するには製造会社名や型番、大きさを確認し事前にリサイクル料金を調べると良いでしょう。
- ・ブラウン管式テレビ
- ・液晶テレビ
- ・有機ELテレビ
- ・プラズマ式テレビ
以下では、代表的なメーカーの家電リサイクル料金を一覧にしてまとめてみました。
| メーカー名 | 液晶・プラズマ式テレビ(小) | 液晶・プラズマ式テレビ(大) | ブラウン管テレビ(小) | ブラウン管テレビ(大) | 
|---|---|---|---|---|
| パナソニック | 1,870円 | 2,970円 | 1,320円 | 2,420円 | 
| TVS REGZA株式会社(東芝) | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| 日立グローバルライフ | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| シャープ | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| 三菱電機 | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| ソニー | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| 富士通ゼネラル | – | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 | 
| ㈱ヤマダホールディングス(旧:ヤマダ電機) | – | – | 1,595円 | 2,695円 | 
| ノジマ | 3,100円 | 3,700円 | 3,100円 | 3,700円 | 
引用:一般財団法人家電製品協会:リサイクル料金主要メーカー一覧
- 家電リサイクル料金の支払い方法は?
- 郵便局でリサイクル券を購入し、料金を支払うのが一般的です。処分方法によっては、家電リサイクル料金と手数料込みで請求される場合もあります。 
杉並区でテレビを捨てる方法4選!

杉並区でテレビを処分したいと考えても、どこに依頼すればいいのか分からない方や手間をかけずに処分したいと思っている方、できるだけ費用を抑えたいと考えている方など、悩みや不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
テレビの処分にはいくつかの方法があり、選び方によっては費用や手間が大きく変わってきます。今回は、杉並区でテレビを処分する代表的な4つの方法をご紹介し、それぞれの特徴や費用の目安、手続きの流れなどを詳しく解説していきます。
ご自身に合う処分方法は何になるのかを判断するための参考になる内容になっていますので、ぜひお役に立てれば嬉しいです。
家電量販店で捨てる方法

1番王道なのは家電量販店で処分してもらう方法になります。家電量販店でテレビを捨てる際は、3つ方法がありご自身に合う方法で処分することが可能です。
- ・テレビを買い替える時に、要らなくなったテレビを回収してもらう
- ・要らなくなったテレビだけを回収してもらう
- ・自分でテレビを店舗まで直接持ち込む
これらの方法は、基本的には電話での処分手続きは行っていません。そのため、店舗まで行き処分手続きを行う必要があります。家電リサイクル料金のほかに収集運搬料金、出張料などが発生してきます。
回収依頼をする場合は、約5,720円~10,900円くらいかかってきてしまい、ご自身で持ち込む場合はおおよそ2,240円~6,450円くらい費用がかかってきます。
ただ、持ち込む場合は即日対応が可能な店舗が多いですが、回収に来てもらう場合は後日対応となるため、注意が必要です。
家電量販店の回収料金表
| 家電量販店 | 持ち込みの場合 | 回収に来てもらう場合 | 
|---|---|---|
| ビックカメラ | 3,520円~5,900円 | 8,520円~10,900円 | 
| エディオン | 2,420円~4,800円 | 5,720円~8,100円 | 
| ケーズデンキ | 4,070円~6,450円 | 7,370円~9,750円 | ヤマダ電機 | 3,820円~6,200円 | 6,570円~8,950円 | 
| ノジマ | 2,420円~6,270円 | 6,270円~10,120円 | 
杉並区の家電量販店一覧表
| 店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 
|---|---|---|---|
| ノジマ 荻窪駅前店 | 東京都杉並区上荻1-9 荻窪タウンセブン 6階 | 03-5347-5121 | 10:00~20:00 | 
| コジマ×ビックカメラ 高井戸東店 | 東京都杉並区高井戸東4-2-1 | 03-5370-5677 | 10:00~20:00 | 
| コジマ×ビックカメラ 井草店 | 東京都杉並区井草3-17-10 | 03-3301-6971 | 10:00~20:00 | 
| コジマ×ビックカメラ 善福寺店 | 東京都杉並区善福寺1-34-24 | 03-5310-3500 | 10:00~20:00 | 
- リモコンやコードがなくてもテレビを処分してもらえますか?
- はい、処分は可能です。 本体さえあれば、付属品がなくても回収可能です。ただし、店舗によって対応が異なる場合もあります。 
家電リサイクル受付センターを利用して捨てる方法

家電リサイクル受付センターを利用して、回収業者を紹介してもらう方法もあります。この方法では、回収業者を紹介してもらえるのでご自身で回収業者を探さなくて済みます。
費用は異なりますが、家電リサイクル料金と収集運搬料金が含まれており、おおよそ5,320円〜7,700円程度はかかってきてします。
| 料金名 | 費用 | 
|---|---|
| 家電リサイクル料金 | 1,320円~3,700円 | 
| 収集運搬料金 | 4,000円 | 
例①
 
例②
 
ただ、基本的にはご自身で屋外まで要らなくなったテレビを搬出する必要があります。なぜなら、紹介される業者は屋内からの搬出には対応していないことが多いからです。

また、ご自身で要らなくなったテレビを自力で搬出するとなると、サイズや重量によっては持ち運びが難しく怪我の原因にもなるため、搬出作業は慎重に行うようにしましょう。
自力での搬出が厳しい場合、屋内搬出が可能なのか事前に相談しておくことや、交渉してみましょう。
- リサイクル券は自分で用意する必要があるの?
- 紹介された回収業者が準備してくれるので、自分で用意する必要はありません。 
- 申し込んでからどのくらいで回収してもらえますか?
- 通常は数日〜1週間程度で回収してもらえます。ただし、 回収業者や時期によって異なるため、余裕をもって申し込むようにしましょう。 
中間集積所に直接持ち込んで処分する方法

杉並区では中間集積所がありますので、こちらに直接持ち込んで処分する方法もあります。収集運搬料金を支払う必要が無く、家電リサイクル料金のみ支払えばいいので、費用が抑えられます。
- ①杉並区が指定している「栄和清運株式会社」に要らなくなったテレビを運ぶ
- ②現地で家電リサイクル料金の支払い行って処分手続きを行う
持ち込んで処分する方法になりますので、要らなくなったテレビをご自身で中間集積所まで運搬する必要があります。特にアパートなど、エレベーターが無い建物にお住まいの方は上階から階段で下ろす場合、怪我をする可能性があるため、必ず2名以上での運び出しを行うようにしましょう。
家電リサイクル料金のみ費用がかかるので、1,320円~3,700円程度で済みます。

以下では、杉並区でテレビを持ち込める中間集積所の場所や受付時間について詳しくご紹介していきます。
所在地:杉並区堀ノ内2-11-32
電話番号:03-3317-2281
営業日時:月曜日~金曜日 9:00~11:30
休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始・お盆休
※日曜日も持ち込み可。
 休日料金で500円追加料金が発生
 
引用:杉並区公式ホームページ~家電リサイクル品目の処分「中間集積所」へ持ち込む
杉並区近隣の持ち込み場所一覧
以下では、杉並区近隣でリサイクル家電を持ち込みできる中間集積所(指定引取場所)になります。
所在地:〒165-0023 東京都中野区江原町1丁目25−11 小川商会
電話番号:0120-530-904
所在地: 〒165-0021 東京都中野区丸山1丁目2−1
電話番号:03-3387-4356
- 中間集積所に持ち込む時の持ち物は何が必要?
- テレビ本体・家電リサイクル料金・本人確認書類が必要になります。 
- 家族や友人が代わりに中間集積所に持ち込んでもらうことはできる?
- 基本的には本人が持ち込むことになりますが、家族や友人が代わりに持ち込むことも可能です。ただし、本人確認書類や委任状が必要な場合があるので、事前に確認しておきましょう。 
不用品回収業者を利用して捨てる方法

できるだけ早くテレビを処分したい場合は、不用品回収業者に依頼するのが便利です。
テレビ1台から対応してくれる業者が多いだけでなく、他にも要らなくなったものがあればまとめて回収してもらうことも可能です。また、搬出作業や運搬作業などすべて業者に任せられるため、要らなくなったテレビの搬出が難しい方にもおすすめの方法です。
家電リサイクル料金と収集運搬費のほかに、出張費や作業料などが含まれて約8,000円~12,000円くらい費用がかかります。
以下には不用品回収業者を利用する際の流れになります。

ただし、中には高い金額を請求されたりゴミ置き場に放置する悪質な業者もいます。そのため、業者を選ぶときは一般廃棄物収集運搬業の許可を持っているか、口コミや実績などをよく確認してから依頼することが大切になってきます。
- 買取はしてもらえたりする?
- 業者ごとに異なりますが年式が比較的新しく状態が良好であれば、買取をしてもらえる可能性がありますので、問い合わせてみましょう。 
- 回収証明書はもらえる?
- 希望すれば回収証明書を発行してくれる場合もあります。必要な方は、見積もり時や依頼時に確認しておくと良いでしょう。 
不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!
テレビは売って処分もできる!

杉並区でテレビを処分したいとき、ただ捨てるのではなく売って手放す方法があります。まだ使えるテレビなら、お金に変えられることもあるので、とてもお得です。
ここでは、テレビを売却する2つの手段をご紹介します。
買取業者やリサイクルショップで売却する方法

ひとつ目は、買取業者やリサイクルショップに引き取ってもらう方法です。
製造から5年以内で映像や音に問題がないテレビは、高い値段で買い取ってもらえることもあります。特に国内メーカーのものや、液晶に傷がなく状態の良いテレビは比較的高い値段で買い取ってもらいやすい傾向にあります。
お店まで自分で持って行くこともできますが、テレビはサイズによっては大きいだけでなく重量もあるため、持ち運びはなかなか大変です。しかも、買取不可だった場合には持ち帰らないといけないこともあるので、手間が増えてしまいます。
そんなときは、出張買取を利用するのが便利です。自宅まで来てくれて、テレビの運び出しもすべて任せられます。また、事前に製造年・型番・インチ数などを確認しておくと、査定がスムーズに行ってもらえるので確認しておきましょう。
より高い値段で買い取ってもらうには、複数の業者に見積もりを依頼して、比較してみるのがおすすめです。
杉並区のリサイクルショップ一覧表
| 店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 
|---|---|---|---|
| リサイクルショップBARGAINKING西荻窪店 | 東京都杉並区西荻南2-23-8 安田ビル 1階 | 03-5941-7214 | 11:00~19:00 | 
| リサイクルショップ 家電王 阿佐ヶ谷店 | 東京都杉並区阿佐谷南1-4-3 ハイツエタニット 1F | 03-5929-3550 | 10:00~20:00 | 
| 出張買取専門店リサイクルショップ バイバイマーケット杉並店 | 東京都杉並区成田西3-5-8 | 050-6877-5790 | 24時間営業 | 
| リサイクルショップもぐランド永福店 | 東京都杉並区永福4-19-6 西永福ミキビル | 03-6304-3513 | 12:00~19:00 | 
| リサイクルショップ家電王 高円寺店 | 東京都杉並区高円寺北2-22-10 | 0120-288-686 | 10:00~19:00 | 
- テレビの箱や説明書がなくても売れますか?
- テレビの箱や説明書がなくても売れます。付属品がなくても買取してくれる業者は多いです。しかし、説明書やリモコンがあると査定が少し上がる可能性もあるので、あれば一緒に用意しておきましょう。 
フリマアプリやネットオークションで売却する方法

もうひとつの方法は、フリマアプリやネットオークションで出品する方法です。この方法は価格を自分で設定できるため、リサイクルショップよりも高く売れる可能性があります。特に人気ブランドや薄型のモデルは、売れやすい傾向にあるのでおすすめです。
テレビを出品する時には、以下の情報を詳しく書いておくと良いでしょう。
- ・製造年
- ・型番
- ・インチ数
- ・状態(キズや動作確認)
- ・リモコンやB-CASカードの有無
写真は全体、画面のアップ、背面など複数枚あると安心して購入してくれるだけでなく、トラブルを防げるため行っておきましょう。
ただし、テレビは壊れやすく、梱包するときは注意が必要です。自分で梱包するのが不安なときは、家財便や集荷サービスを利用すると搬出から梱包まで任せられるので、手間をかけることなく安心して発送できるのでおすすめです。
送料が高くなる場合もあるので、価格を設定するときは送料を考えながら設定するようにしましょう。
フリマアプリ・ネットオークションサイト一覧
| 名称 | ジャンル | URL | 
|---|---|---|
| 楽天ラクマ | フリマ | https://fril.jp/ | 
| ヤフオク | ネットオークション | https://auctions.yahoo.co.jp/ | 
| ジモティー | フリマ・掲示板 | https://jmty.jp/ | 
| メルカリ | フリマ | https://jp.mercari.com/ | 
- 出品したあと、キャンセルできますか?
- 購入者がいない状態であれば、自由にキャンセル可能です。ただし、購入者が決まってからのキャンセルはトラブルの原因になるため、出品前に内容をしっかり確認しておきましょう。 
杉並区で費用をかけずにテレビを捨てる方法はある?

テレビをお金をかけずに手放したいときは、譲る方法もあります。
たとえば、家族や知人の中に引っ越しを予定している人や、一人暮らしを始める人がいれば、喜んで引き取ってくれることもあります。運ぶのを手伝ってもらえることもあります。
周りに欲しい人がいない場合は、地域掲示板サイトを利用するのも良いでしょう。杉並区内で投稿すれば、近所で受け取りに来てくれる人が見つかりやすく、取りに来てくれることもあるので送料がかからずに済むことが多いのでおすすめです。
地域掲示板サイトを利用する時は以下の情報を記載しておくと良いでしょう。
- ・製造年
- ・型番
- ・サイズや状態
- ・受け渡し方法(取りに来てくれる方限定など)
写真も一緒に載せておくと、貰い手からの信頼度が上がって連絡が来やすくなるので、こちらも併せて行うようにしましょう。
- 譲った後のトラブルを防ぐにはどうすればいいですか?
- 引き渡す前に動作確認を一緒に行いましょう。また、「ノークレーム・ノーリターン」であることを事前に伝えておくと、後からの苦情を防ぎやすくなります。説明文にも「動作確認済み」「現状渡し」など明記しておくと安心です。 
まとめ

いかがだったでしょうか。
杉並区でテレビを処分する方法はさまざまな方法があります。その中でも手間なく捨てる方法は「家電量販店」や「不用品回収業者」です。
費用を抑えたい方は「家電リサイクル受付センター」を利用したり、「中間集積所」への持ち込むのがおすすめです。また、テレビが製造から5年以内で状態が良ければ、フリマアプリやリサイクルショップで売って手放せる可能性があります。
売れなかった場合でも、ジモティーなどの地元掲示板を活用して無料で譲る方法もあるので、ご自身に合った処分方法を選びましょう。
最後に、各方法の費用やメリット・デメリットを表にしてみました。
| 処分方法 | 費用目安 | メリット | デメリット | 
|---|---|---|---|
| 家電量販店 | 約2,240円~10,900円 | 捨て方が3つあり、自分に合った方法で捨てることが可能 | 出張料や運搬費がかかる 自力で持ち込まなければいけない | 
| 家電リサイクル受付センター | 約5,320円~7,700円 | 行政から認定を貰っている業者で安心して依頼できる | 自力で屋外搬出が必要 | 
| 中間集積所 | 約1,320円~3,700円 | 費用を抑えることができる | 自力で持ち込まなければいけない | 
| 不用品回収業者 | 約8,000円~12,000円 | 作業を全て任せられる | 業者選びを自分で行わなければいけない | 
| 買取業者やリサイクルショップ | 利益が出る | 処分費用がかからない | 買取を断られる可能性がある | 
| フリマアプリやネットオークション | 利益が出る | 高く売れる可能性がある | 売れるまで時間がかかる 梱包や発送の手間がかかる | 
| 地元掲示板 | 無料 | 製造年数が古くても譲り先が見つかりやすい | 相手が見つからない場合もある 連絡・日程調整に手間がかかる | 
ぜひ、杉並区でテレビを安全にお得に捨ててみましょう。
①テレビの処分方法を詳細まで徹底解説!
 ②杉並区で粗大ごみを処分したい場合はコチラの記事を読もう
不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!





