こんなスタッフが伺います!「くまのてのスタッフをご紹介」

【最新版】三鷹市の粗大ゴミ処分ガイド|手順やおすすめ回収方法も解説

【最新版】三鷹市の粗大ゴミ処分ガイド|手順やおすすめ回収方法も解説
三鷹市で粗大ゴミを処分する際は、自治体への依頼が一般的な方法です。

とはいえ、「どこに申し込めばいいのか」「費用はいくらかかるのか」「どんな手順で進めればよいのか」など、いざ依頼しようとすると戸惑うことも多いはずです。

本記事では、三鷹市で粗大ゴミの処分を検討している方向けに、基礎知識や申し込み手順、手数料一覧、収集できない品目などをわかりやすく解説します。

あわせて、自治体以外で利用できるお得な方法や、スムーズに粗大ゴミを回収してもらうための手段もご紹介します。

本記事のポイント
・インターネット・電話・窓口での手続き手順を詳しく紹介
・状態の良い不用品をお得に手放す5つの方法を提案
・即日対応・運び出し対応の不用品回収業者の活用法を解説

目次

三鷹市の粗大ゴミの現状

三鷹市の粗大ゴミの現状
三鷹市の粗大ゴミ収集量の推移は、以下のグラフの通りです。
三鷹市粗大ゴミ収集量画像

平成30年度から令和元年度にかけては収集量が減少しましたが、令和2年度に一時的に増加。その後は再び減少傾向となり、令和4年度は平成30年度を下回る結果となっています。

三鷹市では、粗大ゴミの収集量を減らす取り組みの一環として、リサイクルやリユースの活用も推奨されています。
例えば、リサイクルショップの活用や、フリマアプリ・ネットオークションによる不用品の売買、不用品回収業者の買取サービスを検討するのも一つの方法です。

リサイクルやリユースは、三鷹市や地球環境への貢献になるだけでなく、処分費の節約にもつながるメリットがあります。

即日対応の不用品回収くまのて|三鷹市の不用品回収に強い5つの理由

不用品回収「くまのて」

不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!

三鷹市の粗大ゴミの基礎知識

三鷹市の粗大ゴミの基礎知識

三鷹市で粗大ゴミとして扱われるサイズの基準や、選べる処分方法、収集できない品目について解説します。

粗大ゴミの対象

三鷹市では、一辺の長さが40cmを超えるものが粗大ゴミに該当します。200cmを超える場合は、解体または切断して出す必要があります。

家庭から出される大型・重量物が対象となります。

粗大ゴミ例
・オーブンやオーブントースターなどの家電製品
・家具
・枝木(4束以上)
・布団

選べる方法

三鷹市では、粗大ゴミの処分方法として「戸別収集」のみが利用可能です。他の自治体のように市の施設へ持ち込んで処分することはできません。

依頼できない品目

三鷹市では、以下の品目は粗大ゴミとして収集していません。

粗大ゴミ収集で依頼できない品目
・家電リサイクル法の対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
・パソコン類(本体、ディスプレイ、ノートパソコンなど)
・バイク類(オートバイ、原付)
・その他:危険物(油類、爆発物など)、消火器、自動車、バッテリー、タイヤ、車の部品、ピアノなど

処分方法の詳細は、後述で詳しくご紹介します。

三鷹市の粗大ゴミ収集の依頼手順

三鷹市の粗大ゴミ収集の依頼手順

三鷹市で粗大ゴミ収集を依頼する流れを、3つのステップに分けてわかりやすくご紹介します。

ステップ1:申し込み

粗大ゴミの収集は、電話またはインターネットから申し込めます。
品目によって料金が異なるため、申し込み前に「幅・高さ・奥行」「重さ」「個数」などを控えておくとスムーズです。

電話申し込み

連絡先(粗大ごみ受付センター)受付時間
03-5715-1212月曜日から土曜日の8:00~19:00(祝日を含む、年末年始は除く)

電話申し込みでは、手数料・収集日・受付番号などが案内されます。
希望日にすぐ収集してもらえるとは限らないため、スケジュールには余裕を持つことが大切です。

電話申し込み時の注意点
月曜や祝日明けの午前中は電話が混雑しやすく、繋がりにくいことがあります。
その場合は、インターネット申し込みや時間をずらすなどの対応がおすすめです。

インターネット申し込み

申し込み先(インターネット受付)受付時間詳細
三鷹市粗大ごみ受付センター24時間当月と翌月(翌々月以降の希望や収集日が取得できない時は、粗大ごみ受付センターに電話で申し込む)

インターネットからは、24時間いつでも申し込みが可能です。
追加・変更・キャンセルなどの手続きもオンラインで行えます。

注意点
減免制度を利用する場合、追加・変更・キャンセルの手続きはインターネットからはできません。

ただし、処分したい粗大ゴミが品目一覧にない場合は、粗大ごみ受付センターへ電話で申し込む必要があります。

追加や変更に関しては、あらかじめ申し込んでおいた収集日の予定数が一杯になると収集日の変更になることもあるため、注意してください。

申し込みが完了すると、品目や手数料、収集日、販売店情報などが記載された確認メールが届きます。さらに、収集日3日前にはリマインドメールも届くので安心です。

ステップ2:処理券を購入する

申し込み時に案内された金額分の処理券を、三鷹市内の取扱店で購入します。

なお、三鷹市の粗大ごみ処理券は200円券1種類のみです。すべての粗大ゴミに必要な金額分の処理券を貼り、収集日と受付番号を記入してください。

三鷹市の粗大ごみ処理券の購入場所

三鷹市における各地区の購入場所の例をご紹介します。

下連雀地区
店名住所電話番号
ファミリーマート下連雀店東京都三鷹市下連雀1-8-150422-76-7950
太田ふとん店東京都三鷹市下連雀1-11-70422-43-4326
ローソン三鷹の森店東京都三鷹市下連雀1-13-70422-46-9536
セブンイレブン三鷹駅前店東京都三鷹市下連雀3-24-120422-48-2245
オオゼキ三鷹店東京都三鷹市下連雀3-25-110422-76-7828

その他の下連雀地区における粗大ごみ処理券の購入場所は、「三鷹市指定収集袋等取扱店【下連雀地区】」をご確認ください。

牟礼・井の頭・中原・北野地区
店名住所電話番号
サミットストア三鷹台団地店東京都三鷹市牟礼2-14-250422-70-3340
ファミリーマート三鷹台団地南店東京都三鷹市牟礼2-15-30422-70-2195
コープみらい コープ牟礼店東京都三鷹市牟礼5-3-10422-47-0515
佐々木牛乳店東京都三鷹市牟礼5-10-190422-44-0806

その他の牟礼・井の頭・中原・北野地区における粗大ごみ処理券の購入場所は、「三鷹市指定収集袋等取扱店【牟礼・井の頭・中原・北野地区】」をご確認ください。

新川・上連雀地区
店名住所電話番号
マツモトキヨシ 三鷹新川店東京都三鷹市新川1-3-2503-5315-7510
オリンピック三鷹店東京都三鷹市新川3-13-100422-43-8711
髙島米店東京都三鷹市上連雀2-3-70422-43-6214
コモディイイダ三鷹店東京都三鷹市上連雀6-29-70422-47-1271
オーケー三鷹上連雀店東京都三鷹市上連雀8-2-300422-24-8615

その他の新川・上連雀地区における粗大ごみ処理券の購入場所は、「三鷹市指定収集袋等取扱店【新川・上連雀地区】」をご確認ください。

井口・深大寺・野崎・大沢地区
店名住所電話番号
三幸商店東京都三鷹市井口2-4-340422-31-5880
セブンイレブン三鷹山中通り店東京都三鷹市井口3-7-330422-34-0717
三鷹市民センター売店 「ぽけっと」東京都三鷹市野崎1-1-1 三鷹市役所内0422-45-1151内3931
ホームセンター コーナン三鷹店東京都三鷹市野崎3-7-120422-30-3757
喫茶ショップ ハーモニー東京都三鷹市大沢1-1-430422-26-8620

その他の井口・深大寺・野崎・大沢地区における粗大ごみ処理券の購入場所は、「三鷹市指定収集袋等取扱店【井口・深大寺・野崎・大沢地区】」をご確認ください。

三鷹市近隣市区
店名住所電話番号
西友仙川店東京都調布市仙川町1-11-1803-3309-0111
島忠ホームズ仙川店東京都調布市若葉町2-1-703-5314-3300
イトーヨーカ堂武蔵境店東京都武蔵野市境南町2-2-200422-31-2111
サミットストア久我山店東京都杉並区久我山3-25-103-3334-6201
ローソン世田谷北烏山五丁目店東京都世田谷区北烏山5-22-1003-5774-4301

その他の三鷹市近隣市区における粗大ごみ処理券の購入場所は、「三鷹市指定収集袋等取扱店【三鷹市近隣市区】」をご確認ください。

近隣市区で買う際の注意点
近隣の市区で相談ごみ処理券を買う際は、必ず三鷹市のものを購入してください。
他市の処理券は使用できないため、必ず「三鷹市」のものを購入してください。

ステップ3:当日出す

粗大ごみには処理券を貼り、収集当日の朝8時までに指定場所へ出してください。
住まい別の粗大ゴミを排出する場所は、次の通りです。

一戸建て集合住宅
道路に面した道路端に出す敷地内にある1回の粗大ゴミ置場か集積場所脇、集合玄関前に出す

粗大ゴミを指定の場所へ出しましたら、完了となります。

注意事項

三鷹市に粗大ゴミ収集を依頼する際の注意事項をまとめました。

  • ・申し込んでいない粗大ゴミは収集不可
  • ・戸建ては敷地内の道路沿いに出し、門や扉は開けておく
  • ・集合住宅は1階の粗大ごみ置場か、ゴミ集積所の脇に出す
  • ・減免制度を利用している方は、追加や変更の際に電話で連絡が必要
  • ・直前の追加や変更は不可。希望がある場合は早めに連絡を

三鷹市の粗大ゴミをインターネットから申し込む流れ

三鷹市の粗大ゴミをインターネットから申し込む流れ

三鷹市の粗大ゴミをインターネットから申し込む際の手順について、キャプチャを交えながらご紹介します。

インターネットからの申し込み方

まずは「三鷹市粗大ごみ受付センターインターネット受付」のページにアクセスしましょう。

申し込む01

注意事項などを読みながらページを下部までスクロールし、「お申し込み」をクリックします。

なお、三鷹市では粗大ごみ手数料の減免制度を利用する際もインターネットから申し込みが可能。その際は、「減免お申し込み」をお選びください。

申し込む02

下記のページに変わりましたら、「新規お申し込み」をクリックします。

申し込む03

申込者情報の画面が出ましたら、メールアドレスを入力して「送信」を押しましょう。

申し込む04

送信先メールアドレスが表示されましたら、登録したメールソフトを立ち上げます。

申し込む05

粗大ごみ受付センター(tokyo-webadmin@sodai-web.jp)から送られてきた「粗大ごみ申込のご案内」のタイトルのメールを開き、文中にあるURLをクリックしてください。

申し込む06

「三鷹市 粗大ごみ申し込み受付開始」の画面が表示されましたら申し込みの流れを確認しつつ、下までスクロールしましょう。

申し込む07

下までスクロールしたら、「申し込み開始」をクリック。

申し込む08

「排出品目・数量入力(品目と数量を選択してください。)」の画面がでましたら、処分したい粗大ゴミを入力していきます。

三鷹市の粗大ごみ受付センターからの申し込みの注意点は、1品目の数量は10個までとなるため注意してください。(同一品目で11個以上依頼したい場合は電話で相談)

申し込む09

粗大ゴミを入力するため、「一覧から選択してください」をクリック。

申し込む10

粗大ゴミは、下記の方法から入力が可能です。

  • ・よく申込のある品目一覧から探す
  • ・種別から探す
  • ・カナで検索する

本記事では「マットレス」と直接入力し、赤丸の「検索」をクリックしました。

申し込む11

検索を押すと一見画面が変わらないように思えますが、下までスクロールすると該当する品目の一覧が表示されます。

申し込む12

表示された品目の中から、該当する品目を選びます。

本記事では「脚付マットレス【シングル/セミダブル】」を選びました。

粗大ゴミを確定させる際は、リストの一番左側にある「選択」をクリックしましょう。

申し込む13

無事確定すると、背景が黄色になります。

確定後は自動で画面が変わらないため、真ん中にある「排出品目入力へ戻る」をお選びください。

申し込む14

「排出品目・数量入力」の画面に戻りますと、選択した粗大ゴミが自動で入力されます。

申し込む15

右側に行くと単価や数量、必要な粗大ゴミ処理券の枚数が自動で入力されています。

数量を変更したい場合は、こちらのプルダウンを操作しましょう。

申し込む16

処分したい粗大ゴミの入力が完了しましたら、「申し込み者情報入力へ進む」をクリックします。

申し込む17

「申し込み者情報入力」の画面が表示されましたら、内容に合わせて必要事項を記入していきましょう。

申し込む18

必要事項を入力しましたら、ページ下部にある「収集日選択画面へ進む」をクリックします。

申し込む19

「収集日の選択」の画面が変わりましたら、真ん中にある「ここを押す」をお選びください。

申し込む20

表示されたカレンダーの中から、〇が付いている日にちが選択可能です。

上記の手続きは10/28に行いましたが、最速で選べたのは11/1以降からでした。

申し込む21

収集日を選択すると、自動で反映されます。

内容に問題がなければ、ページ下部にある「確認画面へ進む」を選択してください。

申し込む22

「申し込み者情報」が出ましたら、今一度入力内容を確認します。

申し込む23

ページを下にスクロールし、「排出品目情報」も確認。内容に問題がなければ「確認しました」の箇所にチェックを入れ、最後に「申し込み」を選ぶと手続きは完了です

ボタンをクリックしてから、通常1時間以内に申し込み内容を知らせてくれるメールが届きます。

申し込む24

インターネット申し込みの注意点

インターネットから申し込む際に知っておきたい注意点を、以下にまとめました。

  • ・申し込み後の追加・変更・キャンセルは、インターネット受付ページから操作できます。
  • ・追加・変更は、収集日の3日前(土日を除く)までに行ってください。既に予定件数が上限に達している場合は、収集日が変更になることがあります。
  • ・減免制度を利用する場合は、インターネット上での追加・変更・キャンセルはできません。
  • ・1回に出せる粗大ゴミの点数は、回収場所に置ける範囲までです(上限個数に明確な制限はありません)。

三鷹市の粗大ゴミの手数料一覧

三鷹市の粗大ゴミの手数料一覧

三鷹市における粗大ゴミ手数料の一覧を、一例として下記にまとめました。

品目手数料
ステレオセット(幅90センチメートル超)(スピーカー2個まで含んだ幅)1,000円
掃除機{ロボット掃除機も含みます(バッテリーは外してください)}200円
たんす・チェスト(3辺の和が195センチメートル以下)200円
たんす・チェスト(3辺の和が195センチメートル超240センチメートル以下)400円
たんす・チェスト(3辺の和が240センチメートル超330センチメートル以下)600円
テレビ台・電話台(3辺の和が195センチメートル以下)200円
テレビ台・電話台(3辺の和が195センチメートル超240センチメートル以下)400円
テレビ台・電話台(3辺の和が240センチメートル超330センチメートル以下)600円
ベッドマット【シングル・セミダブル】(脚付きではない)400円
ベッドマット【ダブル】(脚付きではない)600円

引用元:三鷹市「粗大ごみ料金表(50音順・す~わ)」より

三鷹市におけるその他の粗大ゴミの手数料は、「粗大ごみ料金表(50音順・あ~し)」「粗大ごみ料金表(50音順・す~わ)」からご確認ください。

三鷹市の粗大ゴミのサポート制度

三鷹市の粗大ゴミのサポート制度

三鷹市では、条件に該当する方を対象に「手数料の減免」や「運び出しサポート」といった支援制度があります。
ここでは2つのサポート制度についてご紹介します。

減免制度

三鷹市では次に該当する方は、減免申請を行うことで粗大ゴミ収集の手数料が減免されます。

減免制度の該当者
・天災・火災等を受けた方
・生活保護法による保護を受けている
・中国残留邦人等により支援を受けている
・児童扶養手当の受給者
・特別児童扶養手当の受給者
・身体障害者手帳所持者
・精神障害者保健福祉手帳所持者
・愛の手帳所持者

減免制度の申し込み方法は、下記のいずれかで行いましょう。

種別申込先受付時間詳細
電話申し込み03-5715-1212月曜日から土曜日(年末年始は除く)の8:00~17:00
  • ・減免理由と、申請者の生年月日または証書番号を確認されます。
  • ・減免理由の確認に時間がかかるため、収集日が通常より遅くなる場合があります。
  • ・火災などによるり災者はごみ対策課へ直接問い合わせ
インターネット申し込み申し込みリンク24時間(メンテナンス時を除く)
  • ・減免事由の確認などに時間が必要。収集日については時間がかかるため注意
  • ・火災などによるり災者はごみ対策課へ直接問い合わせ
窓口申し込み三鷹市役所第二庁舎2階ごみ対策課窓口月曜日から金曜日(年末年始や祝日は除く)8:30~17:00・減免事由を証明するもの(身体障害者手帳など、印鑑は不要)を持参して申し込む

減免事由を証明するために必要な書類

減免申請には、下記の証明書類が必要です。種別ごとにまとめました。

種別必要な書類詳細
天災・火災等を受けた場合り災証明
  • ・ピアノや冷蔵庫など、三鷹市では収集できないものもあり。事前にごみ対策課へ相談
  • ・電話やインターネットでの申し込みは不可
生活保護法(昭和25年法律第144号)による保護を受けている場合保護受給証明
  • ・生活保護受給資格が現にある方が対象
  • ・担当のケースワーカーに相談
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律本人確認証生活福祉課に相談
児童扶養手当法(昭和36年法律第283号)に基づく児童扶養手当の受給者児童扶養手当証書またはその写し
  • ・受給資格が現在ある方が対象
  • ・支給金額の全額が停止されている場合は対象外
  • ・証書や期限が有効なもののも
特別児童扶養手当の支給に関する法律(昭和39年法律第134号)に基づく特別児童扶養手当の受給者特別児童扶養手当証書またはその写し
  • ・受給資格が現在ある方が対象
  • ・支給金額の全額が停止されている場合は対象外
  • ・証書や期限が有効なもののも
身体障害者手帳所持者身体障害者手帳またはその写し
精神障害者保健福祉手帳所持者精神障害者保健福祉手帳またはその写し証書は期限が有効なもののみ
愛の手帳所持者愛の手帳またはその写し
自治会等の各種団体または個人が道路、公園その他公共的な施設等の清掃活動によるごみボランティア活動などによる多量のごみの場合は、ごみ対策課へ事前に連絡
学生・生徒等による校外活動で通学路の清掃によるごみ(学校敷地内を除く)ボランティア活動などによる多量のごみの場合は、ごみ対策課へ事前に連絡

参照元:三鷹市「粗大ごみ・多量ごみの減免申請」より

運び出しサポート

高齢の方や障がいのある方で運び出しが困難な方は、三鷹市シルバー人材センター(0422-48-6721)か栄晃産業株式会社(0422-48-2235)に相談をしましょう。

サポートは有料ですが、搬出が難しい場合には頼れる選択肢です。

三鷹市で粗大ゴミとして収集できない品目

三鷹市で粗大ゴミとして収集できない品目

三鷹市では収集できない品目があります。ここでは、対象品目とその処分先についてまとめました

家電リサイクル法の対象品目

対象品目
・テレビ
・エアコン
・冷蔵庫
・冷凍庫
・洗濯機
・衣類乾燥機

家電リサイクル法により資源の再利用が義務付けられているため、三鷹市ではこれらの家電の収集は行っていません。

処分は、以前購入した店舗か、買い替え予定の販売店に依頼しましょう。購入店が不明・遠方の場合は、以下の窓口へ直接申し込みましょう。

種別連絡先その他
連携事業者(リネットジャパンリサイクル/SGムービング)0570-056-006WEBサイト
家電リサイクル受付センター042-383-0531営業時間:月曜日から金曜日(祝日を含み年末年始は除く)の8:30~17:15

処分料金の目安

家電リサイクル法の対象品目を処分するには、家電リサイクル料金と収集運搬料金を支払う必要があります。

家電リサイクル料金の目安
種別料金(税込)
テレビ(ブラウン管 15型以下)1,320円~
テレビ(ブラウン管 16型以上)2,420円~
テレビ(液晶・有機EL・プラズマ 15型以下)1,870円~
テレビ(液晶・有機EL・プラズマ 16型以上)2,970円~
エアコン990円~
冷蔵庫(170リットル以下)3,740円~
冷蔵庫(171リットル以上)4,730円~
洗濯機2,530円~
衣類乾燥機2,530円~

引用元:三鷹市「家電リサイクル法対象品の出し方」より

収集運搬料金の目安
種別料金(税込)
テレビ1,100円~
冷蔵庫・冷凍庫2,200円~
エアコン2,200円~
洗濯機1,980円~
衣類乾燥機1,760円~

引用元:三鷹市「家電リサイクル法対象品の出し方」より

料金は品目や条件によって異なるため、詳細は「一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター」をご確認ください。

テレビの処分方法6選!大きさによる料金区分を解説!
お得な冷蔵庫の処分方法12選|無料または安く捨てたい方必見!
洗濯機の処分方法10選を徹底解説!無料またはお得に捨てたい方必見
エアコンの処分ガイド|費用やオンラインOKの効率的な手段も完全解説

パソコン

パソコンはメーカーが回収・再資源化を行うため、三鷹市では回収していません。処分は、国の認定業者「リネットジャパン株式会社」に申し込みます。

宅配便を通じて処分(リネットジャパン)

宅配便を通じて処分する際は、国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社に申し込みます。

インターネットにて申し込んだ後に指定した日時に宅配事業者が訪問し、無料で回収してくれます。

詳細はリネットジャパン株式会社のホームページをご確認ください。

パソコンメーカーに処分を依頼
・デスクトップ本体
・ディスプレイ(ブラウン管・液晶)
・ノートブックパソコン

これらは、購入メーカーへ処分を依頼できます。
付属品(キーボード、マウス、ケーブルなど)も回収可能です。パソコンメーカーに処分を依頼する際、「PCリサイクルマーク」がある場合は無料、ない場合は有料です。

詳細は、処分したいパソコンメーカーのホームページなどをご確認ください。

パソコン処分ガイド!漏洩しないデータの消去方法や注意点などを解説

その他

その他、三鷹市で収集できない品目と処分先は次のとおりです。

種別詳細
危険物(油類、爆発物類)、消火器、自動車、バッテリー・タイヤなどの車の部品、ピアノ、注射器(針は三鷹市薬剤師会)、点滴バッグなどの医療器具、耐火金庫、ボウリングの球、柱などの建築廃材、農薬などの薬品、フロンガス及びフロンガス代用品(CFC、HCFC、HFCなど)を使用しているもの、石、土、ブロック、コンクリートなど購入したお店か三鷹市のごみ処理業者に相談。処理費用は排出者が負担。
オートバイ(自動二輪車、原付自転車)購入したお店か、公益財団法人自動車リサイクル促進センターに問い合わせ
工事やリフォームなどで生じた廃棄物事業者が取り換えた・取り外したものは処理も一括して依頼

三鷹市で粗大ゴミを処分するならチェックしたい方法5選

三鷹市で粗大ゴミを処分するならチェックしたい方法5選

三鷹市の粗大ゴミ収集は安価ですが、「すぐに処分できない」「時間の指定ができない」「収集不可の品目がある」などの制約があります。そこで三鷹市で粗大ゴミを処分する際にチェックしたい、5つの処分方法をまとめました。

粗大ゴミをお金に換える方法や効率良く手間をかけずに回収してもらえる方法を紹介しますので、参考にしてみてください。

リサイクルショップ

状態が良いものを「無料で処分しつつ現金化」したいなら、リサイクルショップの利用がおすすめです。

不用品を買い取って販売するリサイクルショップは、状態が良く再販ができるものなら買い取ってもらえます。リサイクルショップは処分料を支払わず、少額でもお金に替えられるのが強みです。

メリットデメリット
成立すれば処分の手数料は掛からない、少なからず収入になる、買い取ってもらえればその場で手放せる全ての粗大ゴミを買い取ってくれるわけではない、使用感がないものや家電は5年以内でないと難しい、買い取り価格は低い傾向

リサイクルショップは買い取り価格が低いものの、成立すれば最小限の手間でお金に替えられます。

手間をかけずに少しでもお金にしたいという方は、検討してみるとよいでしょう。

リサイクルショップは近隣に店舗がない方や大きいもの・重量のあるもの・数が多い時は、出張買取を行うお店に依頼すると手間をかけずに買い取ってもらえます。

三鷹市のリサイクルショップ例

店名住所WEBサイト
トレジャーファクトリー三鷹店東京都三鷹市新川3-3-36WEBサイト
ハードオフ三鷹深大寺店東京都三鷹市深大寺1-14-34WEBサイト

買い取り専門店

ブランド品や家電、スマホなど「価値あるもの」を手放すなら、買い取り専門店が適しています。

商品への知識や査定力のある買い取り専門店なら適正価格で買い取ってもらえ、リサイクルショップ以上の収入になるでしょう。

メリットデメリット
成立すれば処分の手数料が必要ない、納得のいく価格で手放せて収入になる、成立すればその場で手放せるものによっては売れないこともある、店舗によって取り扱うアイテムや得意なものは異なる、フリマアプリやネットオークションに比べて売値は低い、古いものや状態の悪いものは買い取り不可の可能性もある

買い取り専門店はどんなものでも買い取ってくれるわけではありませんが、価値があるものをトラブルなしに手放したい時に利用するとよいでしょう。

買い取り専門店ならスムーズに手放せ、その日のうちに不用品を現金にできます。買い取り専門店を利用する際は手放したいものが得意な店舗をいくつかピックアップし、まずは見積もりを出すところから始めてください。

三鷹市の買い取り専門店の例

店名住所WEBサイト
買取専門店 こやし屋 三鷹店東京都三鷹市下連雀3-32-19 コスモス三鷹中央通り103号WEBサイト
買取大吉 三鷹店東京都三鷹市下連雀3-34-8三鷹ハイデンス 1階WEBサイト

ネットオークションやフリマアプリ

粗大ゴミを処分するまで時間があり、かつ手間をかけてでも少しでも高値で手放したい時は、フリマアプリやネットオークションの利用はいかがでしょうか。

自分で価格を設定できるため、高値で売れる可能性があります。

メリットデメリット
成立すれば処分のための手数料がかからない、他の方法よりも高値で売れる可能性がある、スマホ1つでも始められる、アイテムによっては状態が悪くても売れる場合がある確実に売れるわけではない、売れるまで時間が掛かる場合もある、個人同士のためトラブルに発展することも、出品から発送まで自分でやらなくてはならない

フリマアプリやネットオークションは他の方法よりも高値で売れる場合もありますが、手間が掛かるだけでなく売れる保証はないし、いつ売れるかわからないものです。

処分が急ぎではない時に、利用を検討してみるのがよいでしょう。

フリマアプリとネットオークションの使い分け目安

厳密には異なるフリマアプリやネットオークションですが、世代や強い分野、手放したい不用品の種類によって使い分けるのも選択肢の一つです。

種別年齢層人気のアイテム
フリマアプリ(メルカリ)若年層(10~20代)がメイン、女性も多い衣類やハンドメイドのアイテムなど
ネットオークション(ヤフオク)中高年(30~50代)の利用が多い、やや男性が多い限定品やコレクターアイテム、ジャンク品など

上記を目安に、フリマアプリとネットオークションを使い分けてみてください。

人に譲る

処分費をかけたくない方や、誰かに使ってもらいたい方には「譲る」方法もあります。自身にとっては不要品でも、他の方からすれば使いたいものの場合もあります。そのため、友人や知人などに譲るのもよいでしょう。

譲り先を広く探すなら、地域掲示板「ジモティー」の利用が便利です。

メリットデメリット
成立すれば処分の手数料がかからない、人に使ってもらえて罪悪感がない確実に見つかるわけではない、いつ手放せるかはわからない、トラブルになることもある、出品から渡すまでの手間が掛かる、送料は譲る側持ちになることもある

処分の費用が掛からない方法ですが、確実性がないこととトラブルに発展することもあるため、注意しましょう。

不用品回収業者

「至急粗大ゴミを処分して欲しい」
「三鷹市では収集できない粗大ゴミもまとめて依頼したい」
「運び出しまでお任せしたい」

上記に該当する方は、不用品回収業者の利用がおすすめです。不用品回収業者は依頼者側の希望の日時で来てくれるだけでなく、最短で即日の回収が可能。

三鷹市では収集していない粗大ゴミを任せられるうえ、分別から運び出しまで行ってくれるため、粗大ゴミ関連で困った時に頼りになります。

メリットデメリット
  • ・即日回収も可能
  • ・希望の日時に来てくれる
  • ・運び出しも任せられる
  • ・市で回収できない品目にも対応
費用が掛かる、悪徳業者もいるため慎重に選ぶ必要がある

処分までに時間がない時や三鷹市の粗大ゴミ収集ではお願いできないこともある時は、不用品回収業者を利用すると効率良く粗大ゴミを処分できます。

三鷹市の粗大ゴミを不用品回収業者に依頼する便利な点

三鷹市の粗大ゴミを不用品回収業者に依頼する便利な点

三鷹市の粗大ゴミ収集は便利な反面、スピードや柔軟性に限界があります。そんな時に頼れるのが「不用品回収業者」です。ここでは、依頼するメリットを5つご紹介します。

最短で即日回収が可能

三鷹市と異なり、依頼者の都合に合わせて最短で即日で回収に来てくれます。
引っ越し直前や急な片付けにも柔軟に対応。

運び出しも「おまかせ」で完了

分別や搬出作業はすべて業者が対応。
処理券の購入も不要で、何もせずに完了します。

片付けに「時間がかからない」

粗大ゴミ回収のプロがテキパキ作業。
自分で片付けるよりずっと早く、経験を重ねているプロが短時間で片付けてくれます。

不用品の「買い取り」も同時に可能

回収と一緒に買い取り査定もできるため、別の店を探す手間が省けます。
査定額は回収費用に充当できる場合もあり、経済的です。

早朝・夜間・土日も対応可能

平日が忙しい方でも安心。
土日・祝日・早朝・夜間も対応している業者が多く、ライフスタイルに合わせて依頼できます。
専門家が口コミで厳選!東京の不用品回収業者おすすめ10選

不用品回収「くまのて」料金プラン

不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!

今すぐ無料相談する

三鷹市の粗大ゴミを不用品回収業者に依頼する際の注意点

三鷹市の粗大ゴミを不用品回収業者に依頼する際の注意点

不用品回収業者は非常に便利ですが、中には悪徳業者も存在します。
安心して依頼するために、特に注意すべき6つのポイントを確認しましょう。

近所を巡回する業者

スピーカーで巡回し「何でも回収します」と呼びかける業者には注意が必要です。
多くが無許可営業で、トラブルの報告も多数あります。

「無料」を強調している

「無料回収」と強調する業者は要注意。
多くが後から高額な料金を請求してくる悪質業者です。

突然家に訪問してくるはNG

予約なしで突然訪問してくる業者には絶対に応じないでください。
トラブルや高額請求のリスクがあります。

住所や連絡先があるか

ホームページに会社の所在地や固定電話の記載がない業者には依頼しないでください。
連絡がつかず、泣き寝入りになることもあります。

豆知識
一概には言えませんが、不用品回収業者の連絡先は携帯番号よりも固定電話番号が記載されていた方が信頼度は高まります。
不用品回収業者を選ぶときは、固定電話の番号を記載している業者に依頼するのが無難です。

許可を得て営業しているか

業者が「一般廃棄物収集運搬業」または「古物商」の許可を取得しているかを確認しましょう。
記載がない業者には依頼しないでください。
※参考:当社くまのては「古物商許可(東京公安委員会 第308781904820号)」を取得済みです。

見積もり内容をチェック

「見積書があるか」「追加料金の記載があるか」を必ずチェック。不明瞭な見積もりや、口頭だけの説明は要注意です。

中には、 「作業してみないとわからない」「おおよそ●●円程度」など、曖昧な説明には注意。後から高額請求されるケースもあります。

見積りが詳細ではない・書面やメールなど証拠に残る形で貰えない不用品回収業者は悪質な業者である可能性があるため、依頼は避けましょう。

三鷹市での不用品回収事例

こちらは当社くまのての不用品回収の料金事例になります。

1人暮らしのお引っ越し時に出た不用品

  • 主な不用品:2ドア冷蔵庫/洗濯機/シングルベッド/シングルベッドフレーム/カラーボックス/小型家電など
  • お部屋タイプ:1K
  • 作業人数:2名
  • 作業時間:30分前後
  • ご利用プラン:くまトラS+超過容積分
  • 地域:三鷹市

回収料金:25,000円(税込27,500円)

ファミリータイプのマンションでの不用品回収

  • 主な不用品:4ドア冷蔵庫/ドラム式洗濯機/食器棚/日用品・雑貨などが入った段ボール複数点など
  • お部屋タイプ:2LDK
  • 作業人数:2名
  • 作業時間:50分前後
  • ご利用プラン:くまトラM+超過容積分
  • 地域:三鷹市

回収料金:42,000円(税込46,200円)

不用品回収「くまのて」お客様の声紹介

スタッフとお客様

友人から勧められて、メールにて見積を出してもらいましたが、料金が安かったので「くまのて」を選びました!
メールでの対応でしたが、内容も分かりやすく日程調整など、丁寧に行ってくださったので、とても良かったです。
作業員の方は、テキパキと素早く回収をしてくださり、床や壁に傷をつけないよう配慮したりするところが親切だなと感じて凄く良かったです。
人生で初めて不用品回収を依頼しましたが、早く回収作業が終わり、料金も安かったので、とても良かったです!

粗大ごみビフォーアフター

当社お客様の声(ビフォーアフター)をもっと見る

まとめ

まとめ

三鷹市で粗大ゴミを処分する際、「収集できない品目がある」「日程の融通が利かない」「重くて運び出せない」といった悩みがある場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

最短即日対応や運び出しサービス、買い取り対応など、自治体では対応しきれない部分までカバーしてくれるのが大きな魅力。料金が気になる方は、まずは無料の見積もりを活用し、安心して検討を進めましょう。

粗大ゴミの量や状態、処分までの時間などに合わせて、自分に合った方法を選び、すっきり快適な毎日を手に入れてください。

よくある質問

三鷹市で収集できない粗大ゴミには何がありますか?
テレビや冷蔵庫、パソコン、消火器、ピアノ、医療器具などは収集対象外です。対象品ごとに適切な処分方法があります。
自治体インターネット申し込みのキャンセルや変更はできますか?
はい。収集予定日の3日前(土日祝を除く)までであれば、インターネット上でキャンセルや変更が可能です。
不用品回収業者は市の収集とどう違うの?
不用品回収業者は即日対応や運び出しサービス、買い取りなどに対応しており、収集できる品目の幅も広い点が特徴です。

不用品回収ブログ|他の地域の粗大ゴミ処分ガイドはコチラ

八王子市の粗大ゴミ処分完全マニュアル
世田谷区の粗大ゴミ処分ガイド|手順や効率の良い方法も徹底解説!
中野区の粗大ゴミの出し方や流れを解説!4つの注意点や基本情報も紹介
大田区の粗大ゴミ処分方法とは?|制度と手順を詳しく解説
川崎市の粗大ゴミ処分ガイド|インターネット申し込みの手順も解説
町田市の粗大ゴミ処分ガイド|1日で片づけられる効率的な方法も紹介!
府中市の粗大ゴミの出し方を徹底解説!時短も可能な処分方法も紹介
渋谷区の粗大ゴミ処分ガイド|オンラインで簡単手続き
新宿区の粗大ゴミの出し方|流れや処分方法を徹底解説!
練馬区の粗大ゴミの出し方!手順や効率の良い処分方法も徹底解説
品川区の粗大ゴミの出し方|短期間で片付く効率の良い処分方法も解説
文京区の粗大ゴミ処分ガイド|ネットでの申し込み方法も徹底解説!
調布市の粗大ゴミ処分ガイド|申し込み方法をわかりやすく徹底解説!

不用品回収「くまのて」料金プラン

不用品回収くまのての料金プランは、業界最安値の料金設定で、不要になった物が多ければ多いほどお得になる定額プランを提供いたしております。
さらに、買取できる物があった場合、表示価格から更にお値引になります!

今すぐ無料相談する

万が一の場合もご安心ください。安心の損害賠償保険付 最大3,000万円

更新日:

フリーダイヤル:0120-910-984 365年中無休 受付時間9:00~19:00

LINE@は24時間受付!下記のIDで検索して下さい 公式LINE@:@cri9948l

Twitterでも情報を配信しています くまのて公式Twitter

対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
運営会社
株式会社UTo
本社 所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
古物商許可
東京公安委員会 第308781904820号